myセルフセラピーでお伝えしている、
深く呼吸をし、身体に意識を向け、
自分を感じること。
なぜ軽く触れたり、感じるだけで
身体はほぐれたり、柔らかくなるの??
痛みや不調や違和感やコリなど
身体に“何か”を感じるときは
その場所が「わたし」に
メッセージを送ってきている時です。
赤ちゃんみたいに泣いたり、
主張していたその場所は、
ただそこに手を触れたり、
意識を向けたり、、、
自分のことを知ってくれた、
気付いてくれたということで落ち着き、
主張をする必要が減る、もしくは無くなります。
なので、
それだけで身体が緩んだり、
柔らかくなったりするという訳です🌿
「いつも痛みは感じている、
いつもコリは感じているんだから
そんな事しなくてももう分かってる!!」
って思うかもしれませんが
その場所をジャッジせず、邪険にせず、
ただその声をちゃんとまっすぐに真摯に受け止め、
寄り添ったことはありますか??😊
身体へのセルフケアには本当に色んな方法があって
揉んだり、つまんだり、押したり、流したり、、、
それらはシンプルで直接的で
とても良いアプローチだけど、
自分の身体に本当の意味で向き合い、
自らが良くしていくという場面においては
基本的にはそれらも自分が自分の身体の隅々まで状態を知っていくこと、
気付くことの延長にあるものだと思います。
まずは「気づく」、
「知ろうとする」ことが何よりも大切。
気付くから、知るから、
そこに対処をすることや、
寄り添うことや
身体からの「わたし」宛の
伝言を受け取ることが出来ます。
メッセージを送ってきている場所を無下にせず、
温かく寄り添うと身体がどう変わって行くか?
そしてそれをすることで、
それをしていく過程で
心や生き様すらも
どう変わって行くかを知ってみませんか?
形を持たない
思いや意志や意識ももちろん大切だけど
妄想でも、イメージでも、気のせいでも無く、
身体は“ここ”に確かに存在するもの。
死ぬまで片時も離れることのない
大切なあなたのパートナーに
もっと寄り添って、
もっと一緒に遊んでみませんか??🥰
・・・・・・
HP : NAO ∞ invention
Instagram : nao8invention
youtube : しあわせなカラダを作ろうチャンネル
痛みや凝りの正体って、そもそも何?
これを知れば、自分のことも、自分の身体も愛おしくなる。
そんなお話です🥰
・・・・・・
HP : NAO ∞ invention
Instagram : nao8invention
youtube : しあわせなカラダを作ろうチャンネル
凝りがたまって
首の後ろのつけ根と肩がもりっと盛り上がってる方、
いらっしゃいませんか!?🤔
今年は夏祭りもぼちぼち復活!!
浴衣を着たいーーって方は
しっかりケアして
綺麗なうなじを手に入れましょう😊
首の可動域も広がって、
首と肩がスッキリします😆
カラダと遊ぼう☺︎
𓇢カラダの魔法𓇢
ただ、カラダに目を向け
温かく寄り添えば、
あなたの最善を
カラダが全部やってくれます。
身体に任せる心地よさ、
是非味わって欲しいです🥰
・・・・・・
HP : NAO ∞ invention
Instagram : nao8invention
youtube : しあわせなカラダを作ろうチャンネル
いつまでも
若い時の美しさのままに
いなくちゃいけないなんて。
もしかしたら、そうあることで
「誰か」は羨むかも、
「誰か」は喜ぶかも、
「誰か」は褒めるかも。
だけど、そうではない「あなた」は??
年齢を重ねて出てくる、
シワやシミ、たるみ、、、
そんなものは生きていれば、
誰の人生にも起こること。
それに、それらは
何かで誤魔化したり、
隠したりする必要のない、
「わたし」の生きた証。
どんなメイクをすれば心地いい?
どんな風に暮らせば心地いい?
どんなお洋服を着れば心地いい??
今の自分に「心地よさ」と自信を与えて。
どうせ誰かと一緒になんてなれっこないなら
人とは異なる自分であることにこそ光を、
年齢を重ね、
また素晴らしくなった「わたし」、
またたくましくなった「わたし」に光を🌿
今までとは全く違う価値観で、
全く違う角度で、
全く違う工夫で、
自分を諦めるんじゃなくて!
新しいわたしに出逢う🥰
わたしも
自分を諦めず、昔にすがらず、
今の「わたし」を受け入れて、
どうすれば「わたし」がもっと心地いいか、
どうすれば「わたし」がもっと輝くか、
楽しい工夫をしながら
白髪やシワを受け入れ中です😆
・・・・・・・・・・・・
しあわせなカラダを作る服 : NAO ∞ invention
Instagram : nao8invention
youtube : しあわせなカラダを作ろうチャンネル
ずっと綺麗やったり、
ずっと健康やったら
見ないし、気付かないし、
そこに水をあげようって
大切にしようっても思わない。
だけど年を重ねていくと、身体を通して
そういうものをまざまざと見せてくれる。
また今までとは違うやり方で
生きることを楽しむとか、
なんにもない、小さくて、ちっぽけなわたしっていう
ある意味どうにもならないわたしと、
それはそれとして
これからも生きていかないといけないんだから
じゃあこれから先どうやったら
もっと楽しんで生きていけるかなとか、
自分を卑下したり、
目を伏せたり、逃げたりしなければ
年を重ねることは
そういうことを
自分とミーティングできる本当にいい機会。
喜怒哀楽の何が良いでも悪いでもなく、
不安だったり、心配だったり、
それも喜びだったり、ドキドキだったりと同じように
ひとつの自分の表れというか一面なんだから
ミスター心配さんや、
ミス不安さんも除け者にしないで
喜びさんやワクワクさんとか
そういうのと同じ並びで
おなじテーブルに座って、
じゃあどうするのが一番楽しいと思う?って
みんなでどうやって楽しもうか?って
誰かに言われるでも、指図されるでも無く、自分と話し合う。
年を重ねることだけじゃなくて
うまく行かない時って
何かやり方を見直すとか、
違う角度から見てみるとか、
方向転換するとか、
そういう合図だったりすると思うけど
年を重ねてカラダの調子とかが悪くなったりするのも
同じことだと思う。
それは
新しい一面とか、
新しい世界とか、
また違った世界を「わたし」に見せてくれている。
だから、それに抗いながらでも
楽しめばいいと思う。
そして、それの私なりの楽しみ方が
セルフケアの研究をしたい・成果を見たい、
身体の可能性を知りたい、
なんだと思います。
病気や心配や不安を消すことじゃなくて
身体のことなら身体のこと、
心配なら心配、
不安なら不安、
それを誰かのせいとか何かのせいとか、
自虐するとか、
人任せにするんじゃなくて、、、
いや、そういうのって
自分の今までの蓄積というか、
自分そのもの、自分の一部、
自分の表れじゃないですか?
そんな楽しい素材
何かや誰かに明け渡すなんて勿体なさすぎる!から、
自分から積極的に楽しんで関わっていくようにすれば
年を重ねることは怖く無いし、
むしろ楽しいこと☺︎
大きくも小さくもない、
大したことも何もない
素の自分に出会って
そんな自分に寄り添ったり、励ましたり、
それでもじゃあどうやって
楽しめるような工夫をしようかって、
どうやって楽しく生きていこうかって
それこそが
年を重ねることの醍醐味?
みんなに平等に、
なかば強制的に空から降ってくる
ある意味、災難といえば災難の「老い」は
多くの人にとって、
年を重ねることでしか出会えなかった感情とか思いとか、
自分の日々の積み重ねを運んでくる。
そしてそれを通して、
これまでの自分と、
また新しい自分に出会うことが出来るし、
出会い続けることが出来る!!
なんて美しくて、最悪で、
最高で、最悪!!🥰🥰🥰🥰
・・・・・・
HP : NAO ∞ invention
Instagram : nao8invention
youtube : しあわせなカラダを作ろうチャンネル
頭は顔と直に繋がっているので
頭のケアを行うことで
お顔のケアを行うことにもなります😊
普段考えすぎてしまう方、
考えるのをやめられない方にもおススメです🌿
今回は目元のケアも入れているので
頭スッキリ!
目元パッチリ!
お顔のリフトアップにも!
セルフケアをする上で、
カラダと向き合う上で、
大切なことも
お伝えしています🌿
𓇢カラダの魔法𓇢
ただ、カラダに目を向け
温かく寄り添えば、
あなたの最善を
カラダが全部やってくれます。
身体に任せる心地よさ、
是非味わって欲しいです🥰
・・・・・・
HP : NAO ∞ invention
Instagram : nao8invention
youtube : しあわせなカラダを作ろうチャンネル