ご訪問ありがとうございます。

 

インテリアコーディネーターを目指して活動中の山田なおですにっこりスター

 

 

 

 

海外気分なインテリアを通して、

心地良く自分を満たすお部屋をコーディネートしています。

 

 

【告知】近々モニターサービスなどをご案内させていただく予定です。
準備ができましたら、よろしくお願い致しますにっこりキラキラ

 

 

 

 

さて、

 

西向きリビングにバーチカルブラインド✧

 

 

 

バーチカルブラインド、

そう、この縦型ブラインドのことですにっこり

 

 

 

2ヶ月ほど前に、こんな記事を書きました。

 

 

 

 

 

わが家でバーチカルブラインド(縦型ブラインド)を採用した大きな理由のひとつ。

それはリビングが西向きだから。

 

西向きって、お日様が午後傾いてくるにしたがって

横から陽射しが入ってきますよね

 

それがすっごく眩しいし、

夏は暑くてキツいんです真顔

 

西向きマンションの友人宅に遊びに行ったときにそれを実感していたので、

どう対処しようかなあと思って、行き着いたのがバーチカルブラインド。

 

わが家はマンションの4階、西向き。

 

設置したのは5月だったのですが、

今は夏至も越えて夏真っ盛り波

 

一番日差しの強い季節を越えました。

 

 

 

で、結論。

 

 

 

すごくいいです

 

 (初めて使った特大文字w)

 

 

バーチカルブラインドってお値段も高いし一部穴も(わが家の場合は)開けないとだし、

失敗したらイヤだなあと思っていたのですが。

 

 

これが大正解でにっこりイエローハーツ

 

ブラインド屋さんは、もっと

「西向きのお部屋にはバーチカルブラインドを!」

って叫んで回った方がいいと思うくらいw

 

 

大正解だったと思う理由、

 

それは

ブラインドを閉めた状態でも適度に明るいからにっこり

 

おまけにその洩れる光がとってもキレイでキラキラ

 

遮熱機能付きなら、UVカット機能も付いてる点も嬉しいところ。

 

 


※リビングと、右側に併設する子供部屋の2窓にバーチカルブラインドを採用しました。

 

(ああん、私の写真だと洩れる光のキレイさが全然伝わらない…真顔)

 

 

バーチカルブラインドを付ける前は、

レースのカーテンと遮光カーテンを付けていたのですが、

 

レースのカーテンだと眩しくて、

カーテンを閉めると暗い…

 

という状態だったのです。

 

なので、バーチカルブラインドなら

眩しさは遮れて、適度に明るい。

 

この状態がとっても心地よいですにっこりイエローハート

 

 

ちなみにわが家は真西向きの4階、

目の前にビルなどもなくもろに日差しを受ける状態ですが。

 

二重窓のおかげもあってか、

夏もすだれなどせず、バーチカルブラインドだけで窓周りが熱くなることもないです電球

 

 

という訳で、

ブラインド屋さんにはなんの所縁もないのですがw

 

バーチカルブラインドを検討している方の参考になれば嬉しいですにっこりキラキラ

 

 

それでは、今日も愛しい一日を飛び出すハート

お読みいただきありがとうございました花

▼バーチカルブラインド記事そのほかはこちらから