スキンケアも心のことも、やり方が違えば効果が違う。 | 楽チンHAPPYに生きる『楽ハピ』・女性性開花・UE神意マスター♡なおのブログ♡

楽チンHAPPYに生きる『楽ハピ』・女性性開花・UE神意マスター♡なおのブログ♡

心もお金も何もかもが楽チンでHAPPYな生き方『楽ハピ』
その豊かさを世界中にひろげて、全ての人々が豊かな地球を創造する。
UEアルティメットエナジェティクス☆神意で真我(神我)の覚醒 ☆女性性開花☆女性性と男性性の統合☆


同じスキンケアや美顔器でも
やり方が違えば効果が違うように、
同じ『自己愛』でも
やり方が違えば効果が違うねん。
すべてつながってるなぁって思ったよんピンク音符




美容の仕事で起業してたから
その業界の方々とは今もご縁があって
今回、
芸能人の方を多くお客さんにもって
ミス(ミセス)コンテストのプロデュースをされてる方の
美肌や美ボディになるケアの仕方を教わってんけど
お・ど・ろ・き〜っ!!!びっくり



何がおどろきかって、
私ね、その方と同じ美顔器やスキンケアを使ってるんやけど
使い方でこんなにも効果が違うんやぁ!!ってことびっくり



この美顔器って、普通にやるだけでも一回で肌は白くなるしきめ細かくなるし
顔は上がるし
大満足やってんけど、
教わったやり方をやったら
今までなんやったんやぁ!!ってぐらいに
もうすんごい効果
女優さんたちの、あの別格のような美肌はこういうことやったんやぁ!!!
今日も、顔を見て
「あれ、痩せた?綺麗!!
なんか変わった。肌もツヤツヤやん!」て言われたよんピンク音符
うふふデレデレデレデレデレデレ(笑)




それとね、
韓流ドラマを観るたびに
韓国の女性って陶器のようなめちゃめちゃ綺麗な肌やなぁって
羨ましかってんけど
そんな肌になれるパックも教えてもらった。
その名も“はちみつパック”
(はちみつ成分入りのパックだからこの名前)
実はこれをやった人がFacebookにビフォーアフターで載せてて 
陶器みたいな肌になってて気になっててん。
それが…なんと、
私が普段から使ってるスキンケアを使うんやけど
それを組み合わせて使うねん。
まさか!それとそれを混ぜる!?びっくり
そんなこと考えたこともなかったような組み合わせ。
ひとつ持ってへんのがあって注文したんがたぶん明日届くし
届いたらやってみよっとピンク音符



フェイスラインがこんなに上がって
肌が綺麗になって
めっちゃ嬉しいと共に
これって肌や外見のことだけやなくて
心のことにも同じことが言えて大事やなぁって思った。



どういうことかっちゅうと、


スキンケアも美顔器も同じものを使ってるんよね。
けど、その使い方や組み合わせ方で効果が全然違ってくる。
その道で極めてる人には
私にはない知識や技術がある。
新しい情報がある。
頑固に自分のやり方にこだわってると知らんままのことやったんよね。




心のことも同じで
『自分を大切にする』
『自己愛』
『心地よく過ごす』
『設定を変える』
『エネルギーを意識する』
『ワクワクする』
『愛がベース』
『女性性を高める』
『自己受容』
とかまぁいろいろいっぱいある。

それを知って自分にいかすってことは
みんな同じやねんけど、
それが
勘違いや間違ったやり方、頑固なままだと
それらをいかすことはできにくいねんなぁ滝汗




同じスキンケアや美顔器でも
やり方が違えば効果が違うように、
同じ『自己愛』でも
やり方が違えば効果が違うねん。




本を読んでブログを読んでセミナーに行って
自分で学んでいかしていく。
その時に、
その学びをどう解釈するかは自分やねん。
その解釈通りにやることで
どんどん生きやすくなる人と
正当化のループに入る人がいるんよね。



正当化のループって、
学んだやり方をやってるんやからこれが正しいって思いたいねん。
せやし、
ほんまの自分を見ることを避けて
上っ面の変化に満足しようとしてまう。
「心のことを学んだから変わった!」
「自己愛してるから生きやすい!」
それを言いたいがための正当化滝汗
正当化をすれば、
自分を苦しめることになるねん。
けど、
学んだんやもん!自己愛してるねんもん!苦しいなんてありえへん!
って、自分を抑え込む。
悪・循・環〜!!ゲッソリゲッソリゲッソリ



持ってるものは同じでも
学んだことが同じでも
使い方ややり方で効果は違う。



上っ面の変化は、
自分が一番わかってるねん。
だって、ほんまはしんどいやんえーん
けど上っ面やと認めるのが怖いんかもしれへん。
なんで怖いんやろ?
まずはその自分と向き合ってみるねん。



頑固な自分とおさらばしてみよピンク音符
ほんまの自分を認める勇気を出してみよピンク音符


大丈夫!!!
勇気を出すのは怖いかもしれんけど
勇気を出したらわかる。
「あれっ…こんな楽チンやったん」て(笑)



勘違いの解釈を手放すことで、
ほんまのやり方を知れるねん。
本やブログを読んでるだけではわからんかったら、
直接聞いてみたらいいねん。
自己愛や心地よさを意識してるのに苦しいなら、
自分のやり方を疑って手放して
学び直してみたらいいねん。
ほんまのやり方を聞いて学んで確認して答え合わせをする感じで、
それを楽しんでみるねんピンク音符
もし、
「教えてください」って頭を下げられへん自分がいたら…
お金はかけたくないっていう自分がいたら…
人から学ぶことを知られたくないっていう自分がいたら…
それも向き合うポイント。

ほんまどこまでいっても“向き合う”って大事やねウシシ



上っ面の変化から
ほんまの変化へ

{B28B3AE7-DC74-40EA-B4F2-0EC135315BE3}




人は幸せになるために
っちゅうか、
幸せを感じるために生まれてきたんやもん。
“幸せ”ってことはすでに決まってるねん





リボンシェア・リブログ大歓迎!リンクフリー
リボン頂いたコメントは許可なくブログに掲載することがあります


【楽チンHAPPY はな の公式LINE@】
お友達追加してちょピンク音符
はなからのメッセージが届くよんハート
登録はこちらから↓↓↓
友だち追加

または、こちらから
  ↓
http://line.me/ti/p/%40xvq9302x

ID  @xvq9302x