ミニトート | なおびより ハンドメイドアクセサリー作家としての活動と楽しい日常

なおびより ハンドメイドアクセサリー作家としての活動と楽しい日常

ハンドメイドアクセサリー作家としても活動しつつ子育てや自分の楽しみも綴っています

先日、*slowiy days* の のんさんから素敵なプレゼントを頂きましたアップ


日依の手作り服を作るきっかけになったのは のんさんのブログを見てでした。


のんさんがトートバックを作っている記事を見て

『かわいい~きゃぁ~』ってコメントしたら


『残り生地ですけど』ってミニトート用の生地をゆずってくれました♪


なおびより

なんと一緒に手作りの巾着も入っていましたきらきら。



なおびより

とってもキレイな巾着キラ

リバーシブルなんです。(詳しくはのんさんのブログでコチラ☆

自分の作った物と比べて軽くへこみました泣き1


なのでトートを作る時の目標は

丁寧に!!

です。


ミシンを出すと一緒にしたがる日依。

ミシンに来ないようにおもちゃを広げてみました。



しばらく一人で遊んでいてくれました。


この間に急がなきゃ!!


そしてしばらくたったら

『ネムイ~』と寝てしまいました苦笑


さぁ寝ている間に急げ急げ!!!


と、出来上がったミニトートバックは↓


なおびより
               こんな感じ♪


生地がとってもいいから私でも良い出来に見えます苦笑

(でものんさんのトートバックは比べられないほどキレイですコチラ☆



なおびより

一応、中にはこんな感じのポケットも付けました↑


今回の目標の丁寧に作る!!

残念ながら達成ならず汗



こんな感じでずれたり、生地が重なった箇所のミシンがうまくいかなかったり。

かなり課題が残ったトート作りでしたダウン


日依も最後は↓


        ひざの上ウキャー!


日依が遊んでいる間、寝ている間・・・ってついつい

急いで作ってしまうのがダメな所。


子供がいるからこそ、ゆっくり丁寧に時間をかけて作らないといけませんね見猿


でも何とか使えるミニトートが出来ましたよ~のんさんはなまる

作り方も丁寧に教えてもらったので作りやすかったです。

今度はのんさんサイズのトートにチャレンジしてみます。


手作りの楽しさを教えてくれたのんさんに本当に感謝しています☆

これからも私の師匠さんとして仲良くして下さいね音符


手作りばんざい万歳