ご訪問有難うございます
美魔女サンバダンサー
★美ボディワーカーNaoです
・JBDA日本美ボディ&ダンスアカデミー
草加サロンのお客様も
・Happy Body教室のメンバーさん
・ダンスクラスのメンバーにも
「左右対称の身体!」を目標に
「筋肉の使い方」
をオススメし実践してます
「不調・痛みの原因」
↓
「身体の歪み」
↓
「筋肉の使い方」
利き足・利き腕と
逆側の筋肉の差は
結構おおきいのです
なので
『弱い方の強化』
『強方の硬い筋肉のほぐし』
をメインにやっています
昨日、気功整体を受けました。
もう20年もお世話になっている
90歳の大先生です。
先生は私の身体に驚いていました
『さすがに 脚は若いねー』
(脚もですよー😆)
『こんなに動いてるのに 筋肉は柔らかい』
大したもんだ!
『あれま、腕も左右の筋肉が同じように付いてる』
顔〜頭の調整
『びっくりした
脚も腕も顔も
筋肉が左右同じだよ』
普通はどっちかが強くて
どっちかが弱くて
あちこち痛いってココに来るんだよ
私が 「腰が💦肩が💦」と
痛みで通っていた
10年前は
筋肉の左右差ありました。
私もクライアント様のボディに触れて
この筋肉の差が影響するって
わかったので
自分のクラスで
左右差のない動きを入れてレッスンし
皆さんが不調改善できるように…
してたら
自分の身体の筋肉が
左右対称になっていたという
自分では気づかないことを
気功整体の大先生に発見して頂き
今やってきたことが
プラスに身体に
届いていたことに感謝しました
大先生の一言アドバイスは
「オーバーワークはダメだよ」
そうです😅
これが一番!大事
やりすぎ注意です
昨年夏、左膝の痛みの原因を発見💡
左右の筋肉の違いがわかる?
この痛みのお陰で新しい筋膜リリースの部位発見💡
誰も教えてくれなかった部位👍
お陰でHappy Body教室の
皆さんの悶絶姿を見る👀
じゃなくて
皆さんにほぐれてスッキリと
喜ばれております
この画像を作ってブログ記事にしようとしたら、
画像が引っかかってアップ出来なかったの💦💦
で、放置!
アップできるかな?