さて、更年期のお話。
今年の春に胃潰瘍になってから、体調は
いまいちで、胃はなんとなくスッキリ
しないし、やる気も出ない。
あんなに好きだった英語の勉強も全く
手につかず
とにかく、気分の落ち込み
が、酷かった(今も50%くらい
)
原因は、健康不安からきている気がする。
50歳を前に、体の衰えが見え始めた事が
原因だと思っている。
そんな中、膀胱炎に![]()
トイレが近くなり、尿が濁ってしまった![]()
おまけにダルい![]()
慌てて病院へ
「淡白と血が出てます。膀胱炎ですね。」
やっぱり…。
「50代60代の女性は膀胱炎が増えてきます
ので、気をつけて下さい。」との事。

薬をもらって、2日ほどで症状は落ち着き
たまたま、膀胱炎だっただけ
なんて
思っていたら、その1週間後、
ぎっくり腰に
それも、かなり
重症
レントゲンで骨に異常はなかった
けれど、そろそろ骨粗鬆症を気にしながら
生活して下さいね。なんて、言われてしまい
また、落ち込む![]()
もう、そんな歳なのか?
2週間の内に病院に2回行って、お金もかか
るし、心はモヤモヤするし
で、
なんだか元気がなくなり仕事のない日は
家でゴロゴロ。大好きなお菓子作りも
できなくなり、心が自分じゃなくなって
いくような
そんな、日々でした。
そして、少し腰痛も良くなってきた頃、
あれになるんです。
あれのお話は、次回に![]()


今日も無事に1日を終えられる事に
感謝して![]()