ごきげんさまです。
やましたひでこ公認断捨離®︎トレーナーの
義永直巳です。
今日もお立ち寄りいただき
ありがとうございます。
今朝も快晴
すっきり晴れました。
朝5時45分の気温は5℃
昨日よりも少し高めですが、
歩いてもなかなか温まりません。
朝の空気の凛とした感じが好きです。
桜が紅葉してきました。
今日は関西組で企画しております
「トレーナーのおうち、行ってみた!」の
YouTube撮影でした。
我が家に、関西組の
うさこさん こと いいおひでこトレーナーと
ぴろさん こと 長谷川博子トレーナー
が来てくださいました。
まずは打ち合わせ…の前に
玄関先で立ち話
喋ってたら先へ進まないので、
ひとまずリビングへ。
わ〜素敵!と言っていただき
嬉しい限りです。
リビングでも立ったまま、
お話が止まりません。
打ち合わせなのか、質問攻撃なのか
そんな感じで撮影しましょうということで
撮影をはじめました。
動画を撮ってくれたのは
いいおひでこトレーナー
テーマは「私のお気に入り」です。
我が家の中で、
私がとっても気に入っているところを
蘊蓄を交えながら語っております。
全部がお気に入りなのですが、
その中でも特に大好きなところを
ピックアップしてご紹介
蘊蓄は要らんと言われそうですが…
撮影した動画がアップされる日が
来るといいな。
いいおトレーナーも長谷川トレーナーも
あちこちの引き出しを開けるたび
モノを見るたびに
興味津々であれこれと質問してくださるので
私の方が、そんなところに感動するんだ〜と
驚くことばかり。
私にとっては日常ですが、
他の人たちには物珍しいモノが
たくさんあるようです。
一つ一つ厳選したお気に入りのモノは
私だけでなく、我が家を訪れる人にとっても
お気に入りになってもらえるようで
我が家のモノたちはとても喜んでいます。
こうしてたくさんの人に
いいね、素敵だね
と言ってもらえると、
モノたちが喜ぶのを感じます。
モノには生命はないかもしれないけれど
エネルギーは宿っています。
褒めてもらえると、良いエネルギーが
どんどん蓄積していって、
それをまたお客様に還元していく
そんな循環が生まれてきたように思います。
うさこさんもぴろさんも
居心地が良いようで
撮影含め5時間ほど滞在されておりました。
お茶会の時もそうですが、
なぜかお話が弾むのです。
今日のお茶菓子は紅茶のシフォンケーキ
気づいたら外が暗くなっていました。
我が家に来てくださった方が
良いエネルギーをまとって
笑顔でお帰りいただくことが
私にとって最高に嬉しいことでもあります。
来年1月以降のお茶会の日程を追加いたしました。
ご予定が合う方はどうぞお越しください。
*お茶会にご参加いただけるのはメルマガ読者のみとなっております。
*メルマガへの登録、購読は無料です。
メルマガのご登録もお待ちしております。
義永直巳 公式メルマガ 「日々是断捨離」の購読申し込みはこちら
★義永のサービスメニュー★
ダンシャリアン倶楽部
丸山ゆりトレーナーとオンラインサロンを10月から始めています。
「ダンシャリアン倶楽部」の詳細、お申し込みはこちらから↓
ご自宅サポート
断捨離をしたいけれどどこから手をつけて良いかわからない、
断捨離をしてモノが減ったのに何だかスッキリしない
という方は、ご自宅またはZoomにてサポートいたします。
本日中にお問い合わせフォームまたは無料相談(下記↓)にてお申し込みください。
無料相談は要りません、すぐに申し込みたいという方は
氏名、お住まいのおところ(最寄り駅)、希望の日時を記載の上
こちらのお問い合わせフォームからお申し込みください。
日曜昼さがり断捨離®︎の集い(お茶会)
今後の開催日時
12月15日(日)
2025年
1月19日(日)
2月9日(日)
3月16日(日)
4月20日(日)
5月11日(日)
6月15日(日)
時間はいずれも13:00〜15:00
定員 各日程4名
参加費 3,000円
場所 京都市内(義永自宅)
断捨離の集いはメルマガ読者のみ参加できます。
メルマガの登録はこちらから↓
ルームツアー&お茶会
今後の開催日時
11月26日(火)
12月17日(火)
時間はいずれの日も 13時〜15時30分
参加費 5,500円
場所 京都市内(義永自宅)
メルマガ読者は割引があります。
メルマガにキャンペーンコードを記載しております。
メルマガ読者の方でキャンペーンコードがわからない方は義永までご連絡ください。
全国の断捨離®︎トレーナー
全国の断捨離トレーナー一覧です。
断捨離にご関心のある方は、お近くにもトレーナーがいらっしゃいます。
お立ち寄りいただいた印に
こちらをクリックしてください↓
ランキング参加中、
こちらもクリックをお願いいたします↓
公式ラインへの
お友達登録はこちらから↓
#PR_amebapick