ごきげんさまです。
やましたひでこ公認
断捨離®︎トレーナーの
よしながなおみです。
今日もお立ち寄りいただき
ありがとうございます。
今朝は散歩にも行かず
一日中、家の中で過ごしています。
半端ない湿度にバテそうになっていたら
午後から激しい雷雨
窓から外を見ていると
稲妻が空を走りました。
昨日、学びの会の後
決めたことを早速実践
今日は朝から絶賛断捨離中
まずは食材から。
食材を入れていた場所が
モノが多過ぎて
入りきらなくなってきたのです。
仙台で買ってきたお土産もありますし
先週、家に来てくれた友人の手土産とか
母から送られてきたお煎餅とか
重なる時は重なるものです。
食材を入れていた引き出しを
見直しました。
一旦、中のものを全部出して
お菓子用の材料が多くて
買ったけれど使い切れないモノも
ありました。
コーンスターチとか
粉ゼラチンとか
使用頻度は少ないのに
多い方がお得なので
多めに買っておけば
また、使うだろうと
多めを買うのですが、
そうすると余ってしまいます。
今度から量が少なめのを
買うようにしよう。
今日の教訓
使用頻度が少ない食材は
少量を買うこと
ビフォー
アフター
あまり変わりませんが
出した(捨てた)もの
納戸の書類、雑貨にも着手しましたが
量が多過ぎて出しっぱなしに。
棚の箱を一旦棚から下ろすところから。
続きはまた明日です。
「小さな断捨離が呼ぶ幸せな暮らし方」
に掲載されたトレーナー7人のグループ
7人それぞれの色で輝き、
七色が合わさると光になるということから
セブンカラーズという名前にしました。
毎月、トークライブを開催中
その他、ランチ会などのリアルイベントも企画しております。
ご興味がおありの方はぜひご参加ください。
◯メンバーは
そして私、よしながなおみ です。
次回は8月18日(日)第6章の高橋ひとみトレーナー
場所は書斎です。
お申し込みはこちらから↓
午後のお茶会
9月15日(日)
10月13日(日)
11月17日(日)
12月15日(日)
時間はいずれも13:00〜15:00
定員 各日程4名
参加費 2,500円
場所 京都市内(よしなが自宅)
お茶会はメルマガ読者のみ参加できます。
メルマガの最後に申し込みフォームがあります。
メルマガの登録はこちらから↓
断捨離®︎実践のための基礎講座(9月開催)
9月14日(土) モノ編 13:00〜16:00
9月28日(土) 空間編 13:00〜16:00
10月12日(土) 意識編 13:00〜16:00
場所:京都市内(よしなが自宅)
定員 4名
*メルマガ読者割引あり
お立ち寄りいただいた印に
こちらをクリックしてください↓
ランキング参加中、
こちらもクリックをお願いいたします↓
公式ラインへの
お友達登録はこちらから↓
#PR_amebapick