ごきげんさまです。

 

やましたひでこ公認

断捨離®︎トレーナーの

よしながなおみです。

 

今日もお立ち寄りいただき

ありがとうございます。

 

今朝は綺麗な朝焼け




ずっと見ていたかったのに

歩いていたらお腹が痛くなり

急いで近くの

(と言っても数百メートルは歩いた)

トイレへ駆け込みました。

 

トイレから出た時には

すっかり明るくなってました。

 


 

メルマガ登録はこちらから
  
モノと向き合うときに、
どうしても
「もったいない」
という言葉が出てくることが多いと思います。
 
私も断捨離前は、モノを捨てることが
「もったいない」ことだと思っていました。
 
断捨離はモノと自分との関係性を問い直す作業
その中で、モノが使われていない有様を
どう自分の中で擦り合わせていくのか
という現実に向き合わされます。
 
モノを手放すことがもったいないと思うのは、
そのモノを生かしきれてない時に
湧き出てくる感情だということに
気づかされます。
 
だから、もったいないと思わないためには
そのモノを生かしきることが大切なのだと
断捨離をしているとそんなふうに
考えるようになりました。
 
「もったいない」は
モノを生かしきれてないという
自分に対する後ろめたさを
取り繕うための言葉だったのだと。
 
取り繕う必要もないのに。
 
私は一体、誰に対して
取り繕っていたのでしょう…
 
やらなくていいことをやっていた
気遣わなくていいことを気遣っていた
 
そんなことが、断捨離を始めた頃
次から次へと出てきました。
 
もったいないを言い訳にしないために 
使い切ればいい
そう思って、
今は使い切ることを心がけています。
 

私は台所の布巾使っている手ぬぐいが

ふと見ると、擦り切れていました。

いつの間にこんなにボロボロに

なっていたのでしょう。



 

いつもお風呂上がりに使っていたタオルも

最初はふわふわだったのに

気づいたら、肌触りがゴワゴワしてきました。

 


手放しどきだと思い、

この2つは手放しました。

 

使い切るということを意識していると

手放しの時期もわかってきます。

これもお稽古です。

 

手ぬぐいとタオル、

十分使い切ったと思っています。

タオルはまだ使おうと思えば使えますが、

肌触りが悪いものを

ずっと使い続ける気にはなれず、

これも手放しどきです。

 

日常でこういうことを繰り返しているうちに

いつの間にか

「もったいない」

という言葉も使わなくなり

それを後ろめたさの言い訳にも

しなくなりました。

 

断捨離は日々のお稽古の積み重ねです。

 

 

 

    

この断捨離®︎実践基礎講座は

1クールを8月で終わります。

次の開催は9月中旬以降を考えております。

日程が決まり次第、メルマガにて告知します。

興味がおありの方は、

メルマガにご登録ください。

 

 

 

 
 

 

 
断捨離®︎入門講座(オンライン)
初心者向けの断捨離入門講座(Zoom)を開催します。
お申し込みはこちらのリザストから
7月28日(日)10:00〜12:00はこちらから
メルマガ読者は割引があります。
メルマガに記載している
キャンペーンコードをご入力ください。
 
 

 

 

 

セブンカラーズZoomトークライブ

 

 

 

 

この本でご一緒させていただいたトレーナー7人

チーム名は「セブンカラーズ」

 

中場美都子トレーナー

丸山ゆりトレーナー

星川テルヨトレーナー

ひろたゆきこトレーナー

高橋ひとみトレーナー

佐藤ひとみトレーナー

 

そして私、よしながなおみ です。

「小さな断捨離が呼ぶ幸せな暮らし方」をご購入いただいた方は

トークイベントに無料でご参加いただけます。

 

こちらのトークイベント、まだまだ続きます。

 

8月は18日(日)第6章の高橋ひとみトレーナー

場所は書斎です。

お申し込みはこちらから↓

 

 

セブンカラーズを今後ともよろしくお願いいたします!

 

 

 
 
 
断捨離®︎トレーナーとの午後のお茶会

 

7月21日(日)13:00〜15:00

 

定員  各日程4名

参加費 2,500円

場所  京都市内(よしなが自宅)

 

お茶会はメルマガ読者のみ参加できます。

この機会にメルマガにご登録ください。

 

メルマガ登録はこちらから↓

 

よしながなおみ 公式メルマガ 「日々是断捨離」の購読申し込みはこちら

 

スマホの方はこちらからどうぞ↓

 

 

ブログ村ランキング参加中!

こちらのバナーをクリックしていただけると

とても励みになります

    下差し
にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

 

公式ラインへの

お友達登録はこちらから↓

 

   友だち追加

 

 

小さな断捨離が呼ぶ幸せな暮らし方

断捨離トレーナー7人が手に入れたごきげんな住まい

我が家が紹介されているムック本

絶賛発売中です。

断捨離®︎トレーナーカタログ第一弾

7人のトレーナーのお家が紹介されています。

 

ぜひ、ご一読ください!

 

 

 

 

*楽天ブックス 小さな断捨離が呼ぶ幸せな暮らし方

 

 

 

 

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

#PR_amebapick


キラキラキラキラ