ごきげんさまです。

 

やましたひでこ公認

断捨離®︎トレーナーの

よしながなおみです。

 

今日もお立ち寄りいただき

ありがとうございます。

 

今朝も散歩に出かけたのですが

途中で雨に遭い

ずぶ濡れになって帰ってきました。

自宅から3kmほど離れたところから

本降りになってきたので

帰りの道のりが長く感じました。

 

 

 

ここまでは晴れてたのに…

雨に打たれて帰ることに。

 

 

 

メルマガ登録はこちらから
  
今日は午後からお客様がいらっしゃいました。
今日のお客様は丸山ゆりトレーナーと娘さん。
ゆりさんはセブンカラーズの仲間でもあり
関西組のメンバーでもあり
いろいろと一緒に活動をさせていただいています。
 
一緒にシフォンケーキを焼こうということで
我が家がお菓子作りの教室に。
 

セッティング完了OK

 

いつもは一人でする作業を3人がかりですると
大変な作業も楽しみながらできました。
 
小山シェフの蘊蓄話の動画を見ながら
作業を確認しつつ進めていきました。
 
たかがシフォンケーキ
されどシフォンケーキなのです。
 
ふんわりかつ弾力のあるシフォンケーキを
焼くためのちょっとした技が必要です。
 
暖かい牛乳と太白胡麻油を使い
卵黄と油を乳化させたり
少ない水分で小麦粉を練ることで
グルテンの粘り気を出すことなど
いろいろと美味しさの秘訣はあります。
 
比重が規定よりも軽めで
軽めの生地に仕上がるだろうと思っていたのですが、
焼き上げる途中で、ものすごく膨らみました。
 

 

 

「キノコみたい〜!!」
と笑いながら焼き上がりを待つ時間も
楽しくて、
みんなで作業をするのも楽しいものです。
 

焼き上がりました!

 

焼き上がったシフォンケーキを
いつもは一晩、冷蔵庫の中で冷やしてから
型外しをするのですが
型外しはちょっと難しいので
荒熱が取れたところで
型から外すことにしました。
 
お手伝いいただいたので
いつもよりスムーズに
型から外すことができました。
 

型外し成功!

 

まだ柔らかいので
そのまま置いておくと
生地が萎んでしまいそうでした。
すぐに切り分けて、ラッピングしました。
 

 

お菓子作りは一人でするものと思っていましたが
こうして何人かで作業するのも
楽しいものです。
 
その時の様子を丸山ゆりトレーナーのブログで
 

 

 
今日は一日雨模様
時折、激しく降ったりしましたが
朝からずぶ濡れになりましたが
それでも愉しい一日だったと思えたのは
我が家に来てくださった親娘のお陰
感謝ですラブラブ
 
手土産にいただいた、いづ重の箱寿司
今まで食べた箱寿司のイメージを変える
美しさと美味しさ
絶品でしたキラキラ

 

 

 

 

 

 

<無料相談・ご自宅サポート>
 
無料相談はこちらから↓

 

ご自宅サポート(トライアル・5月中受付限定)はこちらから↓

メルマガ読者は割引料金がありますので、メルマガのバナーからお申し込みください。

 

 

 

 

断捨離®︎基礎講座(モノ編、空間編、意識編)

 

絶賛募集中キラキラ

6月下旬から開始します。

 

今回は退職記念の割引価格となっております。

割引価格の条件として、

お家のビフォーアフターのお写真の提供をお願いいたします。

 

モノ編、空間編、意識編、

それぞれでもお申し込みできますが、

3回まとめてお申し込みいただいた方が

若干お得になります。

 

ダイヤオレンジ土曜日開催コース(6月29日、7月20日、7月27日)

  時間:13時〜16時(お茶、お菓子付き)

 

 クローバー3回通しはこちら↓

 

 

 クローバー各回ごとはこちら↓

 

 

 

ダイヤオレンジ木曜日開催コース(6月27日、7月11日、7月25日)

  11時〜14時(軽食付き)

クローバー3回通しはこちら↓

 

 

 

 クローバー各回ごとはこちら↓

 

 

 

 

 

 

 

 

セブンカラーズZoomトークライブ

 

 

 

 

この本でご一緒させていただいたトレーナー7人

チーム名は「セブンカラーズ」

 

中場美都子トレーナー

丸山ゆりトレーナー

星川テルヨトレーナー

ひろたゆきこトレーナー

高橋ひとみトレーナー

佐藤ひとみトレーナー

 

そして私、よしながなおみ です。

「小さな断捨離が呼ぶ幸せな暮らし方」をご購入いただいた方は

トークイベントに無料でご参加いただけます。

 

こちらのトークイベント、まだまだ続きます。

次は6月16日(日)21時から

第4章の「トイレ」です。

担当は佐藤ひとみトレーナー

お楽しみに。

 

セブンカラーズを今後ともよろしくお願いいたします!

 

 

 
個別相談とご自宅サポートを始めました。
期間限定のご自宅サポートはメルマガ読者のみです。
 
メルマガの登録は下記のリザストから↓
 
 
 
断捨離®︎トレーナーとの午後のお茶会

5月までは満席になりました(感謝!)。

 

6月16日(日)13:00〜15:00

7月21日(日)13:00〜15:00

 

定員  各日程4名

参加費 2,500円

場所  京都市内(よしなが自宅)

 

お茶会はメルマガ読者のみ参加できます。

この機会にメルマガにご登録ください。

 

メルマガ登録はこちらから↓

 

よしながなおみ 公式メルマガ 「日々是断捨離」の購読申し込みはこちら

 

スマホの方はこちらからどうぞ↓

 

 

 

ブログ村ランキング参加中!

こちらのバナーをクリックしていただけると

とても励みになります

    下差し
にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

 

公式ラインへの

お友達登録はこちらから↓

 

   友だち追加

 

 

小さな断捨離が呼ぶ幸せな暮らし方

断捨離トレーナー7人が手に入れたごきげんな住まい

我が家が紹介されているムック本

絶賛発売中です。

断捨離®︎トレーナーカタログ第一弾

7人のトレーナーのお家が紹介されています。

 

ぜひ、ご一読ください!

 

 

 

 

*楽天ブックス 小さな断捨離が呼ぶ幸せな暮らし方

 

 

 

 

 

 

 

モノが減ると運が増える

ひでこ師匠の著書です。

美しい空間づくりのアイデア満載

見ているだけでうっとりします。

断捨離は毎日の積み重ね

一日たった5分でも続けると

あなたのお家も美しい空間にキラキラ

 
 

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

#PR_amebapick


キラキラキラキラ