ごきげんさまです。

 

やましたひでこ公認

断捨離®︎トレーナーの

よしながなおみです。

 

今日もお立ち寄りいただき

ありがとうございます。

 

今朝は日の出に何とか間に合いました。

日の出がかなり早い…


八重咲きの桜がまだ残っていました。


落ちた桜とクローバー

下草に水滴が朝日に輝く

こういう一瞬が朝の散歩の醍醐味です。



 

 

 

 
メルマガ登録はこちらから
 

 

断捨離メルマガのYouTube

今回は職場の備品を断捨離したい

というお悩みでした。

 

 

そういえば、昨日の撮影会の時も

参加したトレーナーと職場環境が

気になってくるという話をしておりました。

 

断捨離が進んでくると

職場の環境が気になるのです。

 

2年前、トレーナー講習の受講生だった時に

職場の断捨離に取り組み始めたことを

思い出しました。

 

私がその職場に赴任した時に

気になっていたのが「書類」

公的な職場にはありがちな書類地獄

 

書庫に入りきらない書類が

書庫に入り切らずに

段ボールに詰め込まれ、

ファイルの順番も番号順ではなくランダム

 

長年そこにいる人はわかるらしいけれど、

外から異動してきた人は、

目的の書類がどこにあるかもわからない

 

聞けば、ここ2年ほど、保存期限の切れた書類を

処分していないことが判明

 

というような状態でした。

 

これでは、まるで保存期限の切れた食品を

冷蔵庫に入れてるのと同じこと。

それじゃ入るものも入らない。

 

というような話を、職員会議で職員にしまして、

皆さんはどうしたいと思ってる?

と聞きました。

 

書類を探すのにも時間がかかる。

忙しい忙しいと言いながら

書類を探すという無駄な時間を

使ってないだろうか。

 

それでエネルギーを無駄に

消費してないだろうかと。

 

私が勝手に片付けをするのは

そんなに難しくはなかったのです。

 

でも私はそうしなかった。

それは、みんなの職場だからです。

 

私は管理職ではありましたが、

みんなの職場のことは

みんなで決めていきたいと思っていました。

 

それで、どうする?と聞いたところ

ほとんどが書類を何とかしたいという人でした。

(私が圧力をかけたのか?パワハラ?)

 

嫌な人がいればやめておこうと

伝えていたので、

皆さんが賛成してくれました。

 

それまでに、職員との関係づくりとか

いろいろと日頃の種まきはありましたが。

 

書庫の整理をするのも

みんなで役割を決めて自分たちで。

 

保存年限が切れた書類を処分して、

番号順に並べるという作業。

 

わからないことがあれば

聞いてくれていいからと言いましたが、

彼らは自分たちの手でやり切りました。

 

書類を収納する場所が確保でき

書類を全て書棚に収納

それ以来、床に書類を置くことは

なくなりました。

 

やましたひでこがビデオでもお話ししているように

自分以外の場所は諦めるというものではなく

場を共有している人と話し合うことが大事

 

まず職場のコンセンサスを得るところから。

職場は職場の人たちの場所

自分一人で決められる場所ではありません。

それは管理職でも一般のスタッフでも同じこと。

 

管理職の一声であれこれやってしまうと

職員が離れていきます。

「支所長お一人でやらはったらええですやん」

とか言われそう。

 

私は、職場が片付くことよりも、

職員に自分たちの場所を大切にすることを

身につけてもらいたいと思っていたのです。

 

自分たちの職場を劣悪にしていくのは

そこにいる人たちなのです。

誰がこんな状態にしたのかと。

自分たちで劣悪にしたものは

自分たちで改善していけば良いのです。

 

見て見ぬふりはしないでね

と思いつつ、

向き合ってくれるかどうかは

職員次第でもありました。

 

皆んなで協力しながら取り組む姿を見て

この職場なら大丈夫だと思ったのです。

 

職場の人たちに勇気づけられたことを

思い出しました。

 

トレーナー講習生としての初めての

断捨離のお仕事でした。

 

 
個別相談とご自宅サポートを始めました。
ご自宅サポートはメルマガ読者のみ
期間限定(5月末まで)での提供です。
 
メルマガの登録は下記のリザストから↓
 
 

 

歌舞伎を観て美意識を磨こう

 

6月大阪松竹座のスーパー歌舞伎「ヤマトタケル」を

一緒に観に行きませんか?

 

お申し込みはこちらのリザストから↓

 

 

 

 

 

セブンカラーズZoomトークライブ

4月28日(日)はセブンカラーズのトークライブです。
今回は、ひろたゆきこトレーナーがメインでお話をします。
ぜひご参加ください!
参加申し込みはこちらから↓
セブンカラーズを今後ともよろしくお願いいたします!

 

 

 
断捨離®︎トレーナーとの午後のお茶会

4月以降の日程が決まりました。

 

4月21日(日)13:00〜15:00(残席1)

5月19日(日)13:00〜15:00

6月16日(日)13:00〜15:00

7月21日(日)13:00〜15:00

 

定員  各日程4名

参加費 2,500円

場所  京都市内(よしなが自宅)

 

お茶会はメルマガ読者のみ参加できます。

この機会にメルマガにご登録ください。

 

メルマガ登録はこちらから↓

 

よしながなおみ 公式メルマガ 「日々是断捨離」の購読申し込みはこちら

 

スマホの方はこちらからどうぞ↓

 

 

 

ブログ村ランキング参加中!

こちらのバナーをクリックしていただけると

とても励みになります

    下差し
にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

公式ラインへの

お友達登録はこちらから↓

 

   友だち追加

 

 

セブンカラーズトークライブ

まだまだ続きます!

 

 

 

この本でご一緒させていただいたトレーナー7人

チーム名は「セブンカラーズ」

 

中場美都子トレーナー

丸山ゆりトレーナー

星川テルヨトレーナー

ひろたゆきこトレーナー

高橋ひとみトレーナー

佐藤ひとみトレーナー

 

そして私、よしながなおみ

です。

 

ご縁があってこうして集まった7人のトレーナー

本の発売記念を祝して

トークライブを開催してきました。

2月11日で全てのトレーナーのトークが終わりましたが、

ご好評につき、

今後もオンラインでのトークライブを

続けていくことにしました。

その名も「ココの断捨離」(略してココ断)

住まいの場所ごとにトレーナーたちが

断捨離の工夫や秘話などをお話しします。

トークライブで好評だったビフォー写真も

出てくるかもしれません。

3月から月1回開催します!

 

次回は4月28日(日)です。

ひろたゆきこトレーナーがメインでお話をします。

お申し込みはこちらから↓

 

 

 

 

小さな断捨離が呼ぶ幸せな暮らし方

断捨離トレーナー7人が手に入れたごきげんな住まい

我が家が紹介されているムック本

絶賛発売中です。

断捨離®︎トレーナーカタログ第一弾

7人のトレーナーのお家が紹介されています。

 

ぜひ、ご一読ください!

 

 

*Amazon https://amzn.asia/d/g8IuS96

*楽天ブックス 小さな断捨離が呼ぶ幸せな暮らし方

 

 

 

 

 

 

 

モノが減ると運が増える

ひでこ師匠の著書です。

美しい空間づくりのアイデア満載

見ているだけでうっとりします。

断捨離は毎日の積み重ね

一日たった5分でも続けると

あなたのお家も美しい空間にキラキラ

 
 

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

#PR_amebapick


キラキラキラキラ