ごきげんさまです。
やましたひでこ公認
断捨離®︎トレーナーの
よしながなおみです。
今日もお立ち寄りいただき
ありがとうございます。
昨日から実家へ帰省しています。
昨夜は母と二人で手土産のお弁当を味わいました。
ブログ村ランキング参加中!
昨夜、このお弁当を食べながら、
母といろいろ話をしました。
母は自宅の断捨離を
コツコツとやっているようです。
しかし、相変わらずモノは多いですけど…
それでも、キッチンを磨いたり、
脱衣場のタオルの数が少なくなっていたり
2階の日本人形などがなくなっていたり
2つあった冷蔵庫を1つにしたり
結構、頑張っている様子が伺えました。
どうしても気持ちが
過去のことに引きずられたり
将来の不安を抱いたりと
過去と未来を行ったり来たりするようです。
モノを減らしていくと
イライラすることが激減したという話をすると
ちょっと興味を持ったようです。
イライラはモノの過剰が原因の一つ
モノにごきげんのエネルギーを奪われる
という話をすると
なるほど〜と話を聞いてくれました。
お友達にも
食器棚の食器が多すぎる
と言われたようです。
それに、過去に囚われてる時間はない
前を向いていくしかないと言われたそうです。
良いお友達に恵まれて
安心しました。
母は過去への執着があると言うので
少しだけ、母に断捨離の話をしました。
断捨離は、
今、ここにいる自分にとって
必要か不要か
快適か不快か
適切か不適か
ということを問い続けること
過去の執着を手放すために
モノとの関係性を問い直していくと
今、ここにいる自分を
大切にできるようになってくるよ
と伝えました。
今までは
モノは捨てられへん、無理や
と言っていた母ですが
昨日は、断捨離の話を聞いてくれました。
少し、前に進んできたようです。
母の空間が心地良くなりますように。
私は、汚れがこびりついていたリモコンを
丁寧に拭いてみました。
ビフォー
アフター
こちらも拭いてみました アフターのみ
母は気づいてないと思っていたのですが
気づいてたみたいです。
目の前のことをひとつずつ
小さなことからコツコツ始めていくと
少しずつ、気持ちも在り方も変わっていく
信じて疑わず。
本年もブログを読んでいただき
ありがとうございました。
読者の皆様に感謝です。
どうぞよいお年をお迎えください。
今日の海は強風で大荒れでした
セブンカラーズの仲間で
ごきげんな時間を共有する企画を考えました。
冬の京都を愉しむ企画です。
興味のある方はぜひご参加ください。
セブンカラーズ企画
「冬の京都 京野菜と龍を愉しむ会」
日時 2024年1月29日(月)12時〜16時頃まで
場所 京都市東山区
募集人数 18人
募集期間 2024年1月21日まで
セブンカラーズのオフ会となります。
セブンカラーズのトレーナー6人が参加します。
詳細はリザストをご覧ください。
セブンカラーズのトークライブは続きます。
次回は1月7日(日)21時〜22時
関東チーム、中場みつこチーフトレーナー、ひろたゆきこトレーナー、高橋ひとみトレーナーの3人がお話します。
Zoomでの開催となります。
興味がある方はぜひご視聴ください。
本を購入された方は無料で参加できます。
1月7日もお待ちしております!
お申し込み・詳細はこちらから↓
本をご購入済みの方
本を購入されていない方
1月21日は関西組の新年会
リアルだんしゃべり会を開催します。
お食事をしながら、リアルに会ってお話をする時間
そんな時間があればごきげんです。
ごきげんな時間を私たちと過ごしませんか?
お申し込みはこちらから↓
セブンカラーズトークライブ
この本でご一緒させていただいた
トレーナー7人
チーム名は「セブンカラーズ」
そして私、よしながなおみ
です。
ご縁があってこうして集まった
7人のトレーナー、
これから、本の発売記念を祝して
トークライブを実施していきます。
ぜひご参加ください!
第1回 12月25日(月)21:00〜22:00(終了しました!)
担当:丸山ゆり、よしながなおみ
第2回は1月7日(日)21時〜22時開催
中場みつこチーフトレーナー、ひろたゆきこトレーナー、高橋ひとみトレーナーの3人がメインで話をします。
お申し込みはこちらから↓
本をご購入済みの方
本を購入されていない方
小さな断捨離が呼ぶ幸せな暮らし方
断捨離トレーナー7人が手に入れたごきげんな住まい
我が家が紹介されているムック本
本日、12月1日発売です。
断捨離®︎トレーナーカタログ第一弾
7人のトレーナーのお家が紹介されています。
ぜひ、ご一読ください!
*Amazon https://amzn.asia/d/g8IuS96
*楽天ブックス 小さな断捨離が呼ぶ幸せな暮らし方
午後のお茶会は1月〜3月まで満席となりました。
満員御礼
感謝でございます。
4月以降は有料での開催となります。
詳細は、来年2月頃にこちらのブログでお知らせいたします。
4月以降のお茶会も、メルマガ読者のみ参加できます。
よかったらメルマガにご登録ください。
断捨離®︎関西組トレーナーによるYouTube企画
「トレーナーの自宅公開します」
収納棚、リビング、自室
絶賛公開中です
居室・納戸・その他の部屋編
我が家のリビングも紹介しています。
ぜひご視聴ください
トイレ・洗面所・お風呂編も
絶賛公開中です
キッチン編
絶賛公開中です
ひでこ師匠の著書です。
美しい空間づくりのアイデア満載
見ているだけでうっとりします。
断捨離は毎日の積み重ね
一日たった5分でも続けると
あなたのお家も美しい空間に
#PR_amebapick