ごきげんさまです。

 

やましたひでこ公認

断捨離®︎トレーナーの

よしながなおみです。

 

今日もお立ち寄りいただき

ありがとうございます。

 

今朝もスッキリ晴れました。

日の出の時間に出勤です。

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログ村ランキング参加中!

こちらのバナーをクリックしていただくと

とても励みになります

    下差し
にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

 

 

昨日から職場では不穏な動き

職員がちょっとイライラしていたり

それを他の人に言葉で攻撃したり。

それで嫌な思いをする人がいたり。

 

そんなことが起こっていました。

 

どうしておさめていこうかと考えていたところで

今度は私が大きな失敗をしていたことが

発覚しました。

 

私がやらなければいけなかったことなのに

全く自覚がなかったのです。

すっかり忘れていました。

 

他の人に指摘されて

ようやく気づいたという始末

 

あ〜やらかしたガーンアセアセ

 

久々の大失敗

 

上司から

「こんなことになっているのだけれど

 何か理由があるのでしょうか」

というメールが届いていました。

 

理由も何も…

私が忘れていたんです。

 

すぐに上司のところへ謝りに行きました。

 

私が失念しておりました。

申し訳ありません

と。

 

何か理由は?

と聞かれましたが

 

ありません。

私のミスです。

 

と答えました。

 

ミスをしたら謝るしかありません。

 

大きなことなので

きっと叱られるだろうと思っていたのですが、

 

わかりました。

そういう時期によく起こりがちなことだから。

と言ってくれました。

 

断捨離に取り組む前は

こんなに素直に謝れてただろうか

と思うのです。

 

失敗した時に

言い訳してなかっただろうか

 

きっと言い訳していたと思います。

 

自分をよく見せようとしていたあの頃

きっと言い訳が多かったはずです。

 

自分への言い訳

他者への言い訳

 

取り繕うたびに

こんなんじゃダメだと思っていたあの頃

 

今は、取り繕うこともなく

間違っていても

失敗しても

ごめんなさいと素直に謝るようになりました。

 

あの頃は

何に対して突っ張っていたのか。

 

そう言えば、

セブンカラーズのトークライブでの

中場みつこトレーナーと

丸山ゆりトレーナーの突っ張り棒を

思い出しました。

 

みんな突っ張ってたんですよね。

 

丸山ゆりトレーナーの突っ張りのお話

 

 

ひろたゆきこトレーナーの突っ張りのブログ

 

心の突っ張り棒を断捨離できて

良かったと思う1日でした。

 

 

「小さな断捨離が呼ぶ幸せな暮らし方」

出版記念のトークライブを開催します!

きっと愉しいお話を聞いていただけるはず。

 

セブンカラーズトークライブ

 

この本でご一緒させていただいた

トレーナー7人

チーム名は「セブンカラーズ」

 

中場美都子トレーナー

丸山ゆりトレーナー

星川テルヨトレーナー

ひろたゆきこトレーナー

高橋ひとみトレーナー

佐藤ひとみトレーナー

そして私、よしながなおみ

です。

 

ご縁があってこうして集まった

7人のトレーナー、

これから、本の発売記念を祝して

トークライブを実施していきます。

ぜひご参加ください!

 

第1回 12月25日(月)21:00〜22:00

    担当:丸山ゆり、よしながなおみ

 

参加費 本をご購入の方は無料、未購入の方は1,000円

 

内容 私の断捨離ビフォーアフター

   質疑応答 

 

お申し込み・詳細はこちらから↓

本をご購入済みの方

 

本を購入されていない方

 

 

 

第2回以降のお申し込みは後日告知いたします。

 

 

 

小さな断捨離が呼ぶ幸せな暮らし方

断捨離トレーナー7人が手に入れたごきげんな住まい

我が家が紹介されているムック本

本日、12月1日発売です。

断捨離®︎トレーナーカタログ第一弾

7人のトレーナーのお家が紹介されています。

 

ぜひ、ご一読ください!

 

 

*Amazon https://amzn.asia/d/g8IuS96

*楽天ブックス 小さな断捨離が呼ぶ幸せな暮らし方

 

 

 

断捨離®︎トレーナーとの午後のお茶会

2月以降も午後のお茶会を開催いたします。

1月までと3月のお茶会は満席となりました(感謝)

2月のみ空席がございます。

 

2024年2月10日(土)

 

時間は13時〜15時

になります。

 

場所:京都市内(よしなが自宅)

費用:無料

定員:各日4名

 

ご希望の方は、メルマガに登録していただき

メルマガの末尾に添付されている

リザストの申し込みフォームからお申し込みください。

 

*無料のお茶会は3月までとなります。

(申込はメルマガ読者のみになります)

 

 

 

メルマガ登録はこちらから↓

 

よしながなおみ 公式メルマガ 「日々是断捨離」の購読申し込みはこちら

 

スマホの方はこちらからどうぞ↓

 
 
無料メールレッスンのご登録はこちらから↓

私の断捨離®︎メールレッスン 溜め込み部屋からの脱出の購読申し込みはこちら

※メルマガに登録された方は、こちらも配信されます。

スマホの方はこちらから↓

 

公式ラインへの

お友達登録はこちらから↓

 

友だち追加

 

 

 

断捨離®︎関西組トレーナーによるYouTube企画

 

「トレーナーの自宅公開します」

 

 

収納棚、リビング、自室

絶賛公開中ですイエローハーツ

 

 

 

居室・納戸・その他の部屋編

我が家のリビングも紹介しています。

ぜひご視聴くださいルンルン

 

 

 

 

トイレ・洗面所・お風呂編も

絶賛公開中ですグリーンハーツ

 

 

 

キッチン編

絶賛公開中ですブルーハーツ

 

 

 

 

モノが減ると運が増える

ひでこ師匠の著書です。

美しい空間づくりのアイデア満載

見ているだけでうっとりします。

断捨離は毎日の積み重ね

一日たった5分でも続けると

あなたのお家も美しい空間にキラキラ

 
 


 

 

知らない方も多い

断捨離ムック本

 

実は、こちらに我が家の

ビフォー&アフターが掲載されています。

 

断捨離前の溜め込みの様子がよくわかりますアセアセ

 

 


 

 

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

#PR_amebapick


キラキラキラキラ