朝から雨雨

かと思いきや、

午後から晴天晴れ

暑くなりましたアセアセ

 

今日も来ていただきありがとうございます。

断捨離トレーナー講習生のよしながなおみです。

 

 にほんブログ村ランキング参加中

 1ポチ、いつもありがとうございますキラキラ

 とても励みになりますニコニコラブラブ

  ↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

5月10日のブログの続きです。

まだ読まれてない方は、こちらから↓

 

 

職員会議で自分の思いを職員に伝えたところ

反応はさまざま

 

当然ですよね。

 

人それぞれ、考えもいろいろです。

 

半分くらいの人はやってみようと思ったようです。

 

意外と多かったニコニコルンルン

 

人の心を動かすというのは、

ただ、言葉で伝えるだけでは難しいもの

信頼してもらえる実践も必要です。

 

いろいろと経緯はありますが、

具体的な取り組みの一つに

「集中タイム」

ってものがあります。

 

残業しても、電話がかかってきたり、

その対応で

結局やりたかった仕事ができないことがある

と聞いて

じゃあ、勤務時間外でなくて、勤務時間内に

集中できる時間を作りましょう

という発想キラキラ

 

週に1回、昼休みの後、1時間だけ

しゃべらない、電話を取らない、

電話を架けない

ただ、ひたすら文書を作成したり、

事務処理をするという時間を設けました。

まるで我慢大会ですガーン

 

最初は慣れない様子だったけれど

2回、3回と回を重ねるごとに

集中度が増して

できる事務作業の量が増えているみたい。

 

職員たちにも好評で、参加したい人が増加中

 

自然と時間外勤務の時間が減ってきました。

 

それは、

ダイヤオレンジ勤務時間内に集中できる経験をしたことで

 勤務時間外(残業中)にもおしゃべりせずに

 やるべき仕事に集中できるようになったこと

 

ダイヤオレンジ集中タイム以外でも集中して

 仕事をするコツを掴んだこと

 

ダイヤオレンジ残って仕事をする必要がなくなった

 

ということかも

 

令和2年度は、時間外勤務が 

月45時間超6か月以上

という人が10人ほどいたのが、

令和3年度は、

月45時間超6か月以上が2人と激減

全体の残業時間がかなり減りました。

 

集中タイムの他にも、

私がメルマガを配信したりして

洗脳…いえ、

私の気持ちを伝える努力はしています。

職員に私がどんなスタンスでいるのか

どんなことを考えているのかということを

知ってもらうためです。

 

 

 

 

やましたひでこ先生は、「自在力」の中で

こんなことを書いておられます。

 

(相手が)子どもであっても、大人であっても、

相手に頼む気持ちから離れ、

本当に心を動かせるように

スタンスを変えていく。

正攻法で、真正面から

言葉で伝えていこうとするより

相手の動向を俯瞰して予測しつつ

角度を変えて、

言葉や行動が有効に機能するよう

戦略を立てて実行していくこと。

それこそ自在さがなせるわざなのです。

 

と。

 

これは、大人相手に教えていた合気道の先生が、

子どもたちに教えるようになり、

あの手この手で子どもを手なづけながら

子どもたちに、その子らに合った形で

合気道のエッセンスを教えていく

というエピソードの後に書かれていた言葉です。

 

私が職場で実践している「断捨離」も

ただモノを捨てるだけではなく

職場の人たちに、無駄を省き、

大切なことに集中するために

何をするのかということを

伝えているような気がしています。


何のために?


それはもちろん


ご機嫌に仕事をするためキラキラ


ですウインク

 

これまでの職場の断捨離シリーズの取り組みは

ごく一部ですが、

現在進行中でもあります。

 

今、私が、自分の立場でできること

 

それを考えながら職場で実践している

という感じです。

 

家でも断捨離、職場でも断捨離ですね。

 

仕事とは「神に仕える」こと

 

というやました先生の言葉がとても響きました。

 

「仕事に生かす断捨離の知恵」シリーズは

今回で一旦終わりです。

また、気が向いたら職場のシリーズを書きます。

毎日、読んでいただき

ありがとうございました照れラブラブ

 

自在力はこちらから↓

 

 

 

にほんブログ村ランキング参加中

 1ポチ、いつもありがとうございますキラキラ

 とても励みになりますニコニコラブラブ

  ↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村