dustbox presents skyroket Tour 2016
5月7日 広島セカンド・クラッチ
w/HAWAIIAN6
対バンがハワイアンということで久々の遠出広島まで行ってきました。
高速道路で広島に向かってたのですが、ハワイアンも前の日大阪からの広島なので、もしかして高速道路のパーキングでハワイアンメンバーと会ったりして(笑)とか話ながらの移動、広島県内のパーキングでトイレ休憩、トイレから出ると…畑野さんがトイレに入って行く

まさかほんとに出会うとはほんとビックリだった

過去広島県内とはいっても住んでたのは福山市ながら広島市内にもよく遊びに行ってたので懐かしい広島の街並みを見たり、原爆ドームを見たり、お好み村で美味しいお好み焼きを食べたりしてライブを迎えるのでした。
広島では嵐のコンサートがあったり、マツダスタジアムではカープの試合があったりで活気のある広島市内、そしてクアトロではバックホーンのライブもありました。
そういえばクアトロでバックホーン といえばハワイアンが出るという理由で遠征したことがあったのを思い出してすごい偶然もあるんだなと思ったw
ここセカンドクラッチ、前は並木ジャンクションって名前だったのですが、その時に一度同じくダストのツアーで来たことがあります。
広島っていうことでグレさんのアンプに付けてあるカープグッズも映えてますねw
カープの試合があったと書きましたが、カープも大量得点で勝ったので機嫌もいあのかなと思ったりしてましたが、いつものようにダンシングクイーンで登場するとグレさん、カープのタオルを掲げての登場でしたw
MAGICで始まり、2曲目にはこの前の旧譜ツアー十三で苦労の末聴けたWithout A Soundをあっさり聴けたりしたw
そんな感じでMCへ。
あるイベントに出た時の話をしてました。
そのイベントでのライブで最前には次に出るバンドのファンが居座っててハワイアンのライブ中ダイバーがいたからでしょうか可愛そうな状態だったと言ってたw
そして畑野さん、その悲惨な状態の人達にその時にヘルメットを被って見るようにと言ったらしいw
そのヘルメットを気に入ったのかその後もヘルメットという単語を連発するというヘルメット推しの日でしたww
次ダストの対バンで広島に来たらヘルメットを買って被るようにとか言ってたw
旧譜ツアーも終わり、そろそろ新曲をライブでやるだろうと期待してた今日この頃、前の日大阪でもやったので今日もやるだろうと思ってた新曲をやってくれました
大阪とは違う曲をやるといってて、歌詞でWonderと言ってたように聞こえたのでWonderだろうかなと思ってたら・・・Twitterでユウタが大阪ではMy Name~、広島ではWonderをやったと言ってたので間違いないでしょう。
そういえばハワイアンが新曲を初めてライブでやるということに遭遇することがけっこう多いのですがうれしいことです
こういうとき決まって畑野さんは「みんな知らない曲だから間違ってもバレないよな。」と言いますww
今回も言ってましたw
そして新曲がかっこいいとTwitterとかで今すぐでもいいから拡散してほしいとも言ってましたww
ハワイアンの発売前の音源でタイトルが発表になった時どういう曲だろうかタイトルだけで想像してしまうのですw
今回でいうと1、3、4曲目が暗い感じで2、5曲目が明るくて、6曲目はじっくり聴かせる感じなのかなと思ってますww
予想通りでWonderは明るい感じでしたねw
みんな始めて聴くのに手を上げたり、手拍子で盛り上がってました
最後のほうではグレパートもけっこうありました。
ミニアルバムを期待したくなるような曲でした
次のMCでは熊本であった地震の話をしてました。
すぐに行動に移すバンドマンってすごいなと思いました。
募金をしてたのですが、金額とかではなく気持ちが大切だというようなことを言ってました。
「恋愛で振られたあとに友達から『大丈夫?』と言われただけでもうれしいだろ。」と例えてました。
忘れないこと、ちょっとしたことでもいいから気にかけることが大事なんだなと思ったMCでした。
物販に募金箱は置いてあったのですが、そこには俺たちとお前たちとの同じ思いがつまってると言ってたのも印象的でした。
そこから「終わらない青春の歌」とETERNAL WISH,TWINKLE STARから最後RAINBOW,RAINBOWのラストではシンバルを手で持って叩いてた姿がかっこよかった
セットリスト
MAGIC
Without A Sound
THE BLACK CROWS LULLABY
THE LIGHTNING
Wonder
TINY SOUL
A LOVE SONG
I BELIEVE
ETERNAL WISH,TWINKLE STAR
RAINBOW,RAINBOW
そしてダスト、滋賀よりも新しい曲での盛り上がりが凄かった印象があります
Carry Onでもみんな跳び跳ねてる感じでしたし
MCではジョージ「じょっさんと呼ばれたい。」と言ってたw
じょっさんという呼び名が気に入ったのか最後も「じょっさんでした。」と帰って行きましたw
あと広島は今回のツアーで飛ばそうかと思ってたと言うとブーイングが
でも盛り上がりがほんとすごかったのですが、この盛り上がりを見てこれからはレギュラーでツアーで広島を入れるというと大歓声が
そんな話の時客から「今日嵐~」と言う声が。
嵐も広島でコンサートだったことを言うとジョージ「俺嵐好きだから。」と言ってたけど、ほんとなのでしょうかw
曲は滋賀がレア過ぎたのかけっこう普通な印象もあったけど、滋賀ではやらなかった曲も聴けたのでよかったかなと思います
I remember youが聴けたのは嬉しかった、Wall of Iceのイントロでギターのアレンジが変わってて良かったなと思ったり、Stand By Meでの盛り上がりも凄かった
そして本編が終わるとアンコールを求める声も大きく出てた
広島の人熱いと何回も思いました。
一部うっとうしい人もいましたがww
昔からよく対バンしてるバンドだとあるけど、今のハワイアンだとどうなのだろうかと思ってると…ジョージ「練習してもらってきたぞ」とグレさんを呼び寄せてました
いやグレではなく「大木凡人です」と紹介ww
登場してハワイアンの時に掲げてたカープタオルを客に投げて気合いが入ってるとこを見せてました
グレベースのNeo Chavez 400です
曲が終わっても「大木凡人でした」と言うジョージww
そして最後滋賀で聴けなかったNext storyを聴けて終了…ではなくさらに「もっと曲が聴きたい」と言わんばかりに大きな声が出てました
そして「早く帰れ」と言いながらジョージ登場、スガちゃんは脱いでたTシャツを着ながら登場ww
ほんとはもう終わるつもりだった感じだったところまた出てくれた感じだったのですが、もう終わりというメンバーをもう一度ステージに戻すこの感じ、これがほんとのアンコールだなと感じましたね。
最後1分の曲Just One Minutesで激しく終わりました
ツアーも残すところファイナルと追加公演のみとなりましたが、行けないのですが特にワンマンのセトリとかどんなのだったのか行った人のつぶやきを楽しみにしときますw
セットリスト
Rise Above
Not Over
Carry On
Try My Luck
Bitter Sweet
First Of May
Riot
Dance Until Morning
Resistance
Hate Hate Hate
Break Through
Bird of Passage
Reflection
I remember you
Wall of Ice
Jupiter
Here Comes A Miracle
Right Now
Stand By Me
Hurdle Race
Someday & Somewhere
en
Sun whitch never sets
Neo Chavez 400
Tomorrow
Next story
en2
Just One Minutes