夫にさそわれて、鰻を食べに行ってきました。




どれにする?

夫の奢りなので【松】にしようと思ってたら、

こっちにしなよ

と。


夫がすすめたのは、
【松】より高い【岡山の天然アオうなぎ】




天然アオうなぎってどんなだろね。
お値段、6000円よりって書いてるから、きっと6000円じゃないよ。



「より」っていうのがちょっと気になったけど、折角なのでそちらを注文チュー






お盆に1日実家帰ろうと思うんだ…


そうなんだ。日帰り?


日帰り出来る距離ではないけど、夫が1日と言ったのでわざときいてみました。



イヤ、1日だと移動だけで終わってしまうので1泊2日で


ふーん、そうなんだ。



夫が帰省することに私がとやかくいうこともないので、ご自由にどうぞというかんじですが、あえて何も言いませんでした。



夫は、鰻より、この話がしたかったのかな…
私が義実家と距離を置いているので言いにくかったのでしょうね。


それにしても♡
天然アオうなぎ、とっても美味しかったです♡


お値段、やはり6000円ではありませんでしたてへぺろ


イベントバナー

 







義実家とは3年以上関わっていません。


夫の浮気発覚前は、年2回は帰省してましたが、もちろん帰ってません。

父の日母の日もスルー




義実家と関わらないことで私にとっては何の不都合もありませんが、

夫と婚姻関係が続いてる以上、このままでいいのかとちょっと考えたりします。






あの人たち(義父、義母、ブラコン義姉)は、

夫の浮気で私が拗ねてるとでも思ってのでしょうね。

別に何と思われてもどうでもいいのですが



あの人たちにとっても私は他人…

大事なのは夫‼︎



夫には時々連絡してきてるようですし、したいようにしたらいいと思ってます。


私も自分のしたいようにしようと思ってますが、

このままでいいのかな。と、

時々考えたりしてしまいます。ショボーン
















この間、収納棚の整理をしていたらマスクがたくさん出てきました。


マスクの箱には、油性マジックで

『けんちゃん用』

と書かれています。


これは、夫が倒れた時、

私が夫の赴任先のマンションで看病をしていた時に、義姉から届いたものです。


当時はマスク不足でなかなかお店でも買うことが出来ず、義姉は病院に勤めている知り合いから譲ってもらったそうです。


4、5箱はあったかな。。

30枚入りだとしても100枚以上


全部の箱に

『ケンちゃん用』

と書かれていました。


どういうつもりでケンちゃん用と書いたのか大あくび

私は「使うな」ということだったんでしょうかね予防





ちなみに、私には花柄の布マスクが1枚入っていました(笑)

ジップロックに油性マジックで

「ミイナちゃん用」と。あせる


使わずに、もう捨てましたけどねてへぺろ