夫の浮気がきっかけで始めたブログが、

ちょうど3年になります。

(途中だいぶんサボってますがあせる



夫の入院によって発覚した浮気

いっときは生死に関わる症状だった夫

浮気の事実を知りながらの看病

その浮気が10年続いていたこと

義実家の冷たい対応


あの時はどん底でした…真顔








自分の気持ちを整理するためと、

ブログタイトルも

『どうする?私』にしたんだったっけ照れ

(NHKの大河ドラマみたいな…笑)


どうする?私…

3年経った今もまだどうするかはわかりません。

夫との関係は発覚前に戻っていますが、

それは表面上だけだと感じることもありますショボーン


嘘つきの裏切り者



フラッシュバックもあります。

体は夫を受け付けません。

夫と食べ物のシェアも出来ません。

同じ食器も使えません。



離婚についてもよく考えますが、それが最善の選択なのかわかりません。


ただ、今の生活を続けることに不都合なことがあまりないので、しばらくはこのままでいいのかなと。照れ



















不倫発覚から3年、慰謝料請求から2年が経ちました。



慰謝料請求については、 ほんとに

やってよかった!

と思っています。


ふりかえると、あの時はほんとにしんどかったですショボーン


慰謝料請求は、

前に向くために自分で決めたことだけど、早く終わってほしかった…

裁判まで争う気力がありませんでした…


なので結果的には妥協もしています。


まあでも、その時は、

決着したことで気持ちもだいぶん楽になりました。


でも!

2年経った今思うのは、

もっと、とことん不倫女と戦えばよかった。

不倫女のご主人にもバレたらよかったのに。と





今こんな風に思うのは、あの時決着をつけてたからはてなマーク

あの時、行動を起こさなかったら今も立ち直っていないかもですね。











浮気の証拠をあまり持っていなかった私は、時々夫との会話を録音していました。


この時も…


証拠はゲット出来ましたがあせる



避妊していなかった

でも外にだした



妻に何言ってんの‼︎プンプン

あほか‼︎ムキー











イベントバナー