話が前後しますが、
夫が退院して3ヶ月くらい経った頃。。
その頃、夫はまだ赴任先で在宅ワークをしていました。
夫は退院後はじめて義実家へ帰省。
そしてその翌週にこちら(自宅)に帰ってきました。
はい、コレおねえちゃんから
と、ジップロックに入った花柄の布マスク1枚を渡されました。😷
なかには手紙が

・弟(私の夫)が義実家に帰って来て元気な姿を見せてくれて安心したこと。
・義父母も夫の姿を見て嬉しそうにしていてよかったこと。
等々…
そして、
とはいえ、まだ退院して3ヶ月だしまだまだ手術後の自分の身体の状態に完全に慣れているようではないので心配しています。
と。
義姉は手紙でこの事を言いたかったんだろう…
浮気のことで夫に負担をかけるな
ということかな

そう思えました。
考え過ぎかもしれませんが、そう思ってしまうと、もう無理。
義姉は私にいつまで我慢しろというのか…
義姉とのLINEのやりとりを思い出しても、
浮気の相談後、
一切浮気の内容に触れることはありませんでした。
夫の身体の状態の確認。
退院日は病院に行ってくれるのか。とか
この病気はこんなところを気をつけた方が良い。とか
食べるものは…
血圧を上げないためには…
と。
夫のことばかりでした。
私も夫の身体のことはもちろん心配。
浮気のこともあったりで心のバランスがおかしくなっている状態です。
義姉はそのことには一切触れることなし。
しかも、
義姉には、浮気のことは知らないことにしておいてね!とお願いしたのに夫にも喋っていました。
もうこの人とは無理‼︎
この人のことをおねえちゃんとは呼べない
