最近周りが出産ラッシュです(*^^*)
昨日もひとり、友達の奥さんが無事出産したとの連絡を受けました。
めでたい!嬉しい!(≧▽≦)

私の姉も6月に出産し、半月前に少し長めの里帰りを終えて遠い地に帰って行きました。
そんな姉への出産祝いにしたのがエルゴベビーという抱っこひも。
ここ数年で出産した人にはおなじみ、周りを見ればあっちもこっちもエルゴ…と言っても過言ではないくらいのアイテムです(・∀・)
とにかく楽…らしい。私は使ったことないですが。
いいなあ(´д`)私が抱っこひもを使ってた頃にあったらなあ。

姉は新生児から横抱きで使える別の抱っこひもをすでに買っていましたが、出産してから赤ちゃんグッズの雑誌を見ながら欲しがっていたのがエルゴ。
しかもリバティとのコラボ!!
超可愛い(*´艸`*)
ピンク×ペッパーは間違いなく可愛いけど、赤ちゃんは男の子だし姉の希望でベージュ×クレア・オードの方にしました。
手元にないので画像なくてすみません。
リバティのクレア・オードの生地の画像だけ貼っておきますね。



さて、赤ちゃんを抱っこすると肩紐のところがよだれでベチャベチャになります。
そこでカバーをするわけですが、市販品もありますし赤ちゃんのレッグウォーマーをつける人もいますね。
でも単純構造な布製品なら、そりゃ作るよね!(*^m^*)
市販品は結構お高いんです。

すっかり前置きが長くなりました。
というか今日はここまでにします(笑)
そんなに引っ張るような作品ではないですが、作った背景を説明したかったので…

続きはまた明日!(たぶん)



Android携帯からの投稿