
軽井沢の朝は10月でも寒い。
いつもと同じように起きたら歯磨きして、白湯を飲んで、朝食後に珈琲をいただきます。
大きな窓からみえる自然を眺めながらの珈琲タイムは
本当に癒されるしデトックスされます
滞在中はお洒落なカフェごはん食べたり
優しい店主さんがおもちゃをだしてくれた。
ごはんも栄養満点でとっても美味💯🍽
なにより店内が落ち着き過ぎて
沢山の本があるので待ってる間も読書を楽しめる。
子供用の絵本も沢山ありました👏
1人で来てたら長居しちゃうやつだコレ。
子連れに優しいお店、ありがたいです!また来よう。
そして前回のブログで載せた
星野エリアの紅葉図書館🍁
朝からお散歩して日光浴しながらベンチに座って読書。
ベビがタイミングよく寝てくれたからゆっくりできて、、
私も癒されて眠くなりました😴💕
起きてからちょっと撮影に付き合ってもらったり
本当にね、今しかない瞬間を一緒に過ごして写真まで撮れる、そんな幸せを噛み締めてます😌
毎日何かしらのハプニングがあって💭
親も子も日々トライ&エラーの繰り返し。
一歩ずつ一緒に進んでいこうね。
川のせせらぎ感じながら
朝の美味しい空気たくさんチャージしました💖
この信州ワインがぶどうを丸ごと頂いてるようなジューシー&フレッシュで美味しくて
ツルヤは外国産のオーガニックワインがリーズナブルでよく買ってたけど
次回からは信州ワインもマストだわ🍷
そして忘れてはいけない前回ドハマりした
ベジチップス。今回も勿論買いましたー!!
特にこのマッシュルーム、ハマる人はかなりハマると思いますー。
私はマッシュルーム単体のチップスも同じくらい買って帰ります✨
サラダとベジチップス、その後にお肉焼いてもらって楽しみました♩
帰りに寄ったお店もとても居心地良かったのでまた書きます
ビール好きではないけどクラフトザウルス
ペールエールは美味しくて飲む時少しもらう↓
楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!