日本最古の即身仏 | ズボラ女のゆるり道、ときどき福。(仮)

ズボラ女のゆるり道、ときどき福。(仮)

旅行するために生きている、フリーダムな女子の日記です。
旅行する以外は無趣味でかなりインドアで、普段はそれほどネタが無い。。。
それくらい何もない日々ですが、ゆるーく日々の出来事と旅の事を書いています。

こんばんはくもり
 
ずーーっと気になっている
新潟のミステリースポットがあります。
 
西生寺(さいしょうじ)(⇒
 
新潟県長岡市寺泊野積
 
角上魚類の近くらしいです。
(ローカルな説明…)

何があるかっちゅーと
日本最古の即身仏です。(⇒

何かの本で知って
不思議なモノが大好物の私は
ずっと気になっています。

小学生の時から気になっているかな。。
 
 
 
即身仏は拝観できるようです。(⇒
 
見たい人はいねーかねー
一緒に行かんかねー
 
と声をかけても
だーれも興味を示してくれません。
 
ま、即身仏なんでな。
 
興味本位で見に行くもんでもないしな。。
純粋に興味があるんだけどイカンのかしら…
 
と思ったけど、
お寺のHPは結構、ようこそ!な雰囲気。。
 
 
ちょっと豆知識(ざっくり説明)
ミイラ
死後に、腐敗しないよう、白骨化しないように
いろいろと加工し作り上げられたもの。
死後に、その土地の風土や気候により
白骨化せずに自然にミイラ化したもの。
即身仏
信仰のもとに、自分の意志で自らが即身仏になるために
厳しい修行を積み仏になったもの。

もっと簡単に言うと
加工したもの、自然になったもの・・ミイラ
自力でなったもの・・即身仏
でしょうか。
 
 
 
こうなったら、アレだ。真顔
 
寺泊と言えば旅館もあるし、海側だし
 
お寺さんに寄ってお参りして
旅館に泊まって海の幸をたらふく食って
1300万年前の「古代海水」とやらのお風呂に入る
っていうツアーを組もうかの。
 
 
1人ツアーだけど。ニヤニヤ
 
 
 
読者登録してね