まーた、妻が趣味の外出なので、習い事の送迎やら食事の用意やら勉強の世話やらで忙しい一日でした

 

中学への算数の本をまた買いました

浜学園の学費に比べたら安い・安い、気になったらどんどん買いますよ

 

自分は子供の頃、参考書に関しては、無制限予算で、何でも買わせてもらえました

結局やらない本も沢山あったんですが、たくさん買うと自分に合ったのが見つかるので、独学ベースなら本は多い方がいいです

 

子供にもお小遣いあげて、そうしたいのですが、近くの本屋にそこまで充実してないのと、本屋もさほど近くない・・・

アマゾンで昔より本屋減ってますよね、絶対・・・

 

今回買った本は以下です

 「合格を決めるキーポイント」「必ず解きたい算数の100問」

 

中学への算数を紹介している中学受験ブログを見ていると、

「売り切れになることもあるので、早めに買っておいた方がいい」

となっていたので、買いました。

この手の本は、読者層も限られているし、毎年発売されるので、そこまで数は印刷してないのかもしれませんね

結構お勧めしている方も多かったので、買いました。

難易度は、以下の感じ

あれ・・・

 

 「合格を決めるキーポイント」の方が「必ず解きたい算数の100問」より難しいとなっていますね

 

私が見た限りでは、 「合格を決めるキーポイント」の方が簡単だと思います

難関校受験生の足固め・中堅校受験生の総仕上げにとなってますし、他のブログでもそういう感覚で紹介されてます。

実際に中身を見てもそんな感じ。

 

「必ず解きたい算数の100問」は、解いて面白く、学習効果の高い100題を精選となっており、サピックス、浜学園、馬淵、望、早稲田アカデミーの講師が執筆しています。

こっちは、うちの娘がこれをやってくれたら、とても頼もしいし、東海圏では算数はまず問題ないレベルだと思いますが、ここまでいくかは???です。

 

 

 

 

 

 

合格を決めるキーポイントは、結構入りやすい水準から紹介しています。

また、問題演習の前にコラム的に解説してあって、そこそこの入りやすさです。

問題は中堅校の入試問題を中心にでているので、これ1冊が身についていたら、中堅校はそれなりにいい感じかなと思います

 

合格を決めるキーポイントとなっているだけあって、網羅性というよりも、差がつきやすいところを抑えているのもいい感じかなと思います

 

ただ、今は秘伝の算数をやってもらっているので、まだまだ先ですね

算数は「中学への算数」シリーズで固めたいです

 

本誌はレベルが高いので、5年生の間は難しいかなと思ってますが

 

必ず解きたい算数の100問は、算数を得点源にする子向けですね。

特徴は、直近2年間の算数から出ている鮮度抜群の入試問題集ってところでしょうか。

こっちもやって欲しいなあ…いつになるかなあ・・・