コアプラス 社会がないので、白地図トレーニング帳で代用してます



サピックスのこの手のシリーズは答えが赤で書いていて、チェックシートで隠せるのが俊逸です


娘も気に入ってます


暗記する勉強に不慣れで成績沈没だった娘もチェックシート方式のおかげで、何回も繰り返し見て覚える癖が段々と身についたと思います


同時に暗記した範囲の公開学力テストの過去分をやってもらってますが、答合わせが面倒で見づらいという不満たらたらです

この反応見ても、サピックスのコアプラスや白地図トレーニング帳は良いなと思います

あと気に入ってるのは、コアと名がついているだけあって、「こんなの覚える必要あるのかな」とツッコミたくなる問題がほとんどないです

今の娘の実力的には、こういう標準的なスキルを身につけさせるのがいいと思います


浜学園の社会は、オプション講座の扱いのせいか、学力に見合った層別がされていないので、ここは気をつけないといけないと感じてます

娘の校舎だと、少なくとも、レベル別の復習テストではありませんでした


また、小学生の場合、問題と答が同じページにあり、更に、その答がすぐ隠せるという点はユーザーインタフェース的にも良いのではないでしょうか




超低迷から普通以下程度に回復したのはサピックスの市販テキストのおかげといえます


西の浜学園と、東のサピックスというイメージですが、関東の方が人口が多いせいか、テキスト類はサピックスの方が大衆ウケする作りは洗練されている気がします