以前から行きたいと思っていたんですよね。

でも,ちょっと離れた場所にあるから,なかなか行けなくて。

でも,今年は「目指せ枝垂れ桜」になったので(笑),足を伸ばしました。

駅からは玉川沿いを歩きました。

ソメイヨシノが満開だったら,とてもよかったんですけれどね~。

この通り,咲いていませんでした。

ちょうど桜まつりみたいな感じのものをやっていて,スタンプラリーもやっていました。

だよなあ…予報だともう咲いている頃でしたものね。

歩くルートにスタンプポイントがあったので,せっかくだからスタンプをもらいながらてくてく。

ときどき桜が咲いていましたけれど,これくらいしか咲いていない。

途中にあった小野小町塚。

諸説ありますが,小野小町が亡くなった地域として知られているようですね。

地蔵禅院までは,なかなか大変な道のり(主にのぼり…)でしたが,どうにか到着。

 

この日は曇り空だったのが,若干残念。

腫れていたら,さぞかしきれいだっただろうなあ…。

 

御朱印もいただけました。

こちらは書置きタイプでございました。

そういえば,ここもお弁当を持ってきて食べている人がいらっしゃったなあ…。

お弁当を持っていくのが,ここは正解だったかも。

私はランチ難民と化しました(笑)

食べるところがない…。