来迎院の後は,元来た道を戻って今熊野観音寺へ。

平安時代に弘法大師が創建したとのこと。

ご本尊は弘法大師が作ったといわれる十一面観世音菩薩。
泉涌寺山内にある寺院で,ぼけ封じ・頭痛封じの御利益があるとされています。

ってことで,弘法大師がいらっしゃいます。

ぼけ封じ観音も。

奥まった場所にあるからか,こんなに紅葉がきれいで,紅葉の名所ってことになっているんですが,あまり人がいないんですよ。

というか,泉涌寺に来る人が少ないんだろうな。

みんな東福寺にいっちゃうから。

紅葉はちょうどいい具合に色づいていました。

ここの紅葉は真っ赤というよりはオレンジな印象。

単純に私が訪れている時期がそんなときが多いのかもしれませんけれど。

 

今回いただいた御朱印はこちら。

恵比須さん。

泉涌寺山内で七福神巡りができるんですよ。

今熊野観音寺にはえべっさんがいらっしゃいます。

1月に行われる泉山七福神巡りは一度だけ行ったことがありますが,笹に授与品を付けて回るのは結構面白かったです。
参加したのはだいぶ昔の話ですが,そのときは無料で小豆粥をいただけたりお餅をいただけたりしたような~…(うろ覚え)。
当時いただいた授与品をぶら下げた福笹はこんな感じになって,これを新幹線で持って帰ってきたのもいい思い出(笑)