大阪城代 内藤信正の話 | Sheila∞River 最果てへの旅路を君の夢とともに・・・。

Sheila∞River 最果てへの旅路を君の夢とともに・・・。

AIR PAVILION MUSIC AGENCY
代表取締役社長

Royal Escort Grand Prix
名誉会長

MR. & MS. RUNWAY MODEL UNIVERSE
インターナショナルディレクター

内藤 飛鳥

初代大坂城代

1619年に内藤信正が就任し1627年に大坂定番(玉造口門・京橋口門定番)の制が創始され、

それから数年後には大坂加番(山里加番、青屋口加番、中小屋加番、雁木坂加番)の制度もスタートしています。
{ED539CD2-8972-483C-B2EF-44F4F5DC8D77}


徳川綱吉が将軍となって3年後の貞享3年(1686年)、当時の老中4名、松平日向守信之、戸田山城守忠昌、安部豊後守正武、大久保加賀守忠朝から大坂城の警備陣に出されたものです。

内容は、目付2名を派遣するので良く相談するようにというもので、派遣されたの目付が大坂城に持参した辞令のような公文書です。
{BC06B8DE-505C-4E4B-A84B-AFD5FAFAF03F}



目付とは今の業務監査役のような存在で、
大阪城の警備陣が、幕府のコンプライアンス上問題が無いかどうかを監査する目的がありました。

この文書の宛先は、
{409D0E20-D511-4A19-8D38-D73BCEEB0F42}


大坂城代内藤大和守重頼、
玉造口定番保科弾正忠正景、
京橋口定番松平縫殿頭乗次、
大番頭田中大隅守定格、
大番頭森川下野守重高、
大坂西町奉行藤堂伊予守、

以上6名です。

城代の内藤大和守重頼(1628~1690年)は、

徳川秀忠付の武将として大坂の陣の後2万1千石の大名となった初代内藤清成の孫で、

大坂城代に就任したたため、重頼の養子の内藤清枚は高遠(信州)藩3万3千石の始祖となっています。(当時58歳)