南楽園花日記 -461ページ目

おはようございます

今朝も早くに出勤して一仕事終えた大先生です。

プライベートまったくなし・・・過酷・・・・仕事が増えすぎでは・・・・・

6月無事に乗り切れるかどうか・・・心配です。

それはいいとして、南楽園の花菖蒲も見頃を過ぎつつあります。

さつきも遅れていましたが、早咲きの分は終わりに近づき南楽園で賑わう季節も終了かな・・・

 これからは愛南の季節です。なんといっても四国最大級の南レクプールが開園するからです。

おススメコースは1泊2日 プールで1日目を過ごし泊まりはサンパールでビアバイキング(食べ飲み放題)

価格も安価で設定されていますので、景気の悪い今ちょっとした旅行には最適かな。 

 2日目は紫電改と展望タワーに上って気分リフレッシュ。松山方面からなら帰宅途中、津島やすらぎの里で温泉につかり、地元の特産品を購入し高速道路割引で帰宅。

なんてのもありかも・・・・

 南レク観光もありますからぜひ、愛媛へ起こしの際は問い合わせしてみてください。℡0895-32-1020

ここには大先生の経理の師匠であります大仙人がいますから~親切丁寧ですよ。大先生お墨付きではでは・・・

ライトアップ

南楽園では30日.31日と夜間9時まで開園し、花菖蒲ライトアップなるものをいたしました。

お客さんの来園も順調な感じで、第一段階はクリアーって感じです。

来年はもう少し肉付けをし、花だけじゃなく五感を体感できるイベントに育てていかなくてはって感じです・・p(^-^)q

それで話は大先生へ・・・昨日夕方、前書いていた大先生にしか出来ない写真撮影をいたしましたが・・・・

花菖蒲はいまいちさえませんでした・・・そのかわり・・・さつきはいい感じで撮れたような・・・気がします・・・

幸迎橋を中心に撮影したものはいい感じです。

大先生は最近休むことができなかったので、明日は久しぶりブリにお休みをいただきます。ちかれた・・・
南楽園花日記

南楽園花日記

南楽園花日記


宿直

昨夜はオートキャンプ場宿泊でした。

仕事は午後7時前まで宿直は午後9時半入りとプライベートがない状況・・・・(T▽T;)

朝4時半に起床し事務所周辺をランニング。大先生が生まれ育った海を眺めながら走るとなんだか落ち着きます。

このキャンプ場は、愛媛特有のリアス式海岸を一望できる場所にあります。

この珍しい地形と宇和海に沈む夕日、空気の綺麗な日は九州も見え、日本一の真珠、鯛、ブリの養殖場を眺めながらキャンプできます?なんちゃって・・・

大先生もたまにバーべQをしたりもしています。

施設もシャワー完備ですし、個別サイトは100v電源完備。近くに温泉施設「津島やすらぎの里」、食材の宝庫リッチさんもありますから、ぜひ一回使ってみさいや。

大先生が宿直当番でたまに出没しますから~   ぐったり(^_^;)
南楽園花日記

高所撮影

大先生は南楽園の花が綺麗に咲く季節、地上30mあまりののところから写真撮影を行っております。

大先生の写真技術は未熟でありますから、技術がなければ体と頭(ひらめき)を使おうと、会社の備品を使って誰も撮影することの出来ない南楽園を撮影してます。

 花菖蒲も見頃なので撮影したいのですが・・・時間があるかどうか・・・

 撮影できればアップしますのでお楽しみに・・・

今まで撮影したほんの一部を公開しときます。(季節はずれですが・・・)
南楽園花日記

南楽園花日記

ライトアップ

5月30日と31日、大先生が勤務する南楽園では花菖蒲園をライトアップします(21時まで)

幻想的な景色になるかなぁ?なると思います。

花菖蒲に並んでアジサイ・ハカタハクと開花してますので少しだけ気にしてあげてください。

大先生も写真撮影しよっかな~なんて考えております(時間があればだけど・・・)

幸迎橋よ~大先生にも幸せを~

いろんなことで頭がパニパに状態でブルーな大先生でした~
南楽園花日記

南楽園花日記