中途障害の高次脳機能障害は辛いです。

 

同じく中途障害の視覚障害も辛いです。

 

「できない」から辛いと言って「やらない」としたら、そこで可能性はゼロになってしまいます。

 

発症直後は確かに辛いです。

 

辛くて辛くて「神様なんかいない!」と言ってすべてを投げ出したくなるものです。

ってそれは私なんですが(∀`*ゞ)エヘヘ。

 

辛いけど「負けるもんか!」と頑張ると、チャーリーさんのようにシェフ業の再スタートを切られる方もいらっしゃいます。

 

ロービジョン ラボのふくちゃんは中途障害の視覚障害者。

 

ふくちゃんは、視覚障害者になったことで、最初は落ち込みましたが、自分が経験している視覚障害者の不便なことをなくす活動を始めました。

 

今は同じ視覚障害者だけでなく、埼玉県ヘルプマーク普及大使としても活動しています。

 

髙瀨喜代美さんの背中を押してあげることもしました。

 

 

今日ご紹介する加藤蘭さんは全盲のピアニスト。

 

目が見えてても、ピアノの習得は大変なこと。

 

蘭さんのピアノと歌声に癒される方がたくさんいます。

 

「できない」を「やらない理由」にしていたら、今の加藤蘭さんはいないんです。

 

今日は、加藤蘭さんのリブログです。