ミナホレポの残り(今更 | ガラクタソウル

ガラクタソウル

この地球を包むけしてやまない歌に好きだと叫ぶ。

アプするの忘れてました。書いてあったのに…orz



ROCK’A’TRENCH
ここ最近ロッカがよくなった理由がわかった。
全員がでしゃばり始めたんだw
バンドのバランスを取る為に、今までは引き算だったんだと思う。
今は足し算でやってる。
一人が出たらそれを見て全員が出る。どんどん足してく。それでバランス取ってる。
オータケさんが解き放たれたように自由になって、楽しげに叩いてて。
それで真さんも凄く主張するようになって。
元々上手いヒロさんも、もっと強引にギターをかき鳴らすようになって
相変わらずいるだけで目立つ畠山さんがいて、んで、山森さんが歌う。
全員が全力でぶつかってもバラバラにならないバンドとしての強さが生まれた。
すげえ握力なんだよ。


Jackson vibe
5曲と短い怒涛のライブ。はい、いつものセットリスト。



・GANG DISCO

・MONKEY LIFE

・ラブリー

・朝焼けの旅路

・LIFE


8月30日の仙台も同じくらい短かったんだけど、今回はすげかった。
横ちんいるし、オータさんのスネアの音がジャクソンのサウンドの中で浮かなくなった分
仙台より一丸となった爆走っぷりでよかったす。
ツアーの東京、大阪とあったカオスなミスもなかったしw

この日はほんとに朝焼けの旅路が良かったな。
あの時間ってのもあったけど、本当に力強くてよかった。
タイアップがつくシングルって、やっぱりクオリティだなんだ含めて
認められるだけの根拠があるんだわ。だってとてもいい曲だもの。



ジャクソンを久々に観たという知人が、


「2年ぶりに見て、ドラム変わって……すげえわ。遜色ないわ。」


と一言。

ライブバンドだよね、いいライブをするバンドだよね、と彼は続けた。

ものすごく正当な評価だと思います。みんなもっとライブ観ればいいんだよ!