サクラサク | ガラクタソウル

ガラクタソウル

この地球を包むけしてやまない歌に好きだと叫ぶ。

本日無事に「桜」をフライングゲットしてきました。

渋谷タワレコではちゃんとポップで展開。今回はキャプストの隣でした、確か。

その傍で展開していた怒髪天コーナーで暫く立ち尽くしていたのは

明後日ライブだからだとか、一昨日インストアイベントに参加して怒髪天の魅力にやられたからだとか

ぶっちゃけ兄ぃと友康さんの「ライブ楽しみにしててね。」で恋に落ちたからだとか

そんな理由です。他意はねえ。



さて。わたくし現在26歳、お肌の曲がり角も第2コーナーに突入しておりますが。

私の青春時代といえば、ビジュアル系全盛期からコア系大ブームのあたりなので

SHAZNAからハイスタまで網羅したそんなカオスだったんでぃすが。

そんな自分の青春を思い出させてくれる素晴らしい2マンがここに実現。




SLAVE TO THE GRIND

2007.4.18 (wed) 下北沢 SHELTER

OPEN 18:30 / START 19:00

act:Jackson vibe / SNAIL RAMP




スネイルとジャクソン。

スネイルとSKASKA(の12分の1)

スネイルとSKASKA(の12分の1)と元33式回転(余談だが33式のボーカルはヤングパンチのサポートギターだった)



19歳~21歳頃の自分を参加させてやりたい、このライブ。

神様ほんとにありがとう。私の青春はおわらねえ。



そして、ノーリグの新譜もゲット。サンクスのところにフラカンの名前があった。

彼等の音がもっともっと響いてほしい。