うちのブログでリンクさせていただいている「続・くだらない日記」のヒロちんからバトンが!
色々滞ってるけど気分転換にやってみまふ。
マイベストアルバムバトン
★自分の生涯におけるベストナンバーを15曲集めて自分だけのベストアルバムを作ってください。
『強い気持ち・強い愛』 小沢健二
人生で初めて行ったライブがオザケン@横浜アリーナでした。
沢山の大人が思いっきり笑顔なあの空間。空気。忘れられなくて、今、ライブジャンキー(笑
『ハピネス』 B'z
彼等のライブが年中行事になって10年。好きな曲沢山で迷ったけど、これで。
『背筋』 スキップカウズ
邦楽ヲタクの高校時代、「もうひとつのビジュアル系」の彼等が大好きでした。
今、伴侶と一緒にライブに行ける幸せ。超幸せ。
『ウルフ』 ゴスペラーズ
愛してるって最近言わなくなったりガラスの靴で踊ったりしてかっこつけてても
この頃の心底楽しそうな(垢抜けてない)にーちゃんが好きです。
『泳げSelfish』 roughlaugh
人生初のライブハウスは彼等のライブ。あの夜ラジオでデモテープを聴いた瞬間に恋に落ちた。
『スロウ』 GRAPEVINE
詞の意味もわからずに何度も繰り返し聴いていた。いつ聴いても胸が痛くなる。
『ダーリンダーリン』 Honey Honey
私の好きになるバンドが軒並み売れないという伝説を作り始めたのがこのあたり…orz
『MAGIC LOVE』 フィッシュマンズ
サトちゃんに沢山の感謝を。
『fed up!』 LOOP THE LOOP
このバンドの激しさにどれだけドキドキさせられただろう。無くなったけれど、消えはしない。
『Give me the power』 Stereo Lynch
何も考えずに好きだった。かっこよかったから。ほんとにそれだけ。寮時代の思い出のひとつ。
『We are all alone』 ボズ・スキャッグス
大学時代、帰省中に偶然見つけたテープの中に入ってた。今も不意に聴きたくなる。
『さよならCOLOR』 SUPER BUTTER DOG
本当は「ファンキー烏龍茶」が一番好きだ(笑
『黄昏サラウンド』 RIPSLYME
エレラブ時代からフミヤを知ってるが、本当に彼の音楽は全肯定です、私。
『マボロシのほし』 マボロシ
彼らに出会えていなかったら(ライムス、バタ犬含む)今、こんなに幸せじゃない。
今死ぬことになったら、最後の瞬間に思い出すのはあの日の空だ。
『HELLO』 Jackson vibe
「音楽を好きでいてくれてありがとう」好きなミュージシャンに対してこれ以上の想いが浮かばない。
もっちゃんにも、グローバーにもハッシーにも佐藤さんにも、畠山さんにも山森さんにも。
皆に心からの感謝とライブジャンキーとしてのありったけの愛情を(←いらない
ヒロちんバトンありがとうねー。
ちなみに20曲になるならノーリグの「迫る夕暮れ」とGRiPの「ブランコ」が入ります。Baconもね☆