こんにちは!

いつも伊藤菜乃香のブログをお読みくださりありがとうございます。

 

このところ春の気温変化の激しさもあり、自律神経が乱れ気味になってしまいますね。環境の変化に対応しようとする時期でもあり、美しい季節なのですが、眠れないというお悩みを持つ方にとってはつらい時期ではないかと思います。

 

わたしは大学生のときに不眠症になり、毎日1時間くらい寝たのかどうなのか分からない、休めない。ああ、また朝が来てしまう・・・と焦ってもうとうととまどろむくらいしかできませんでした。大学受験で自分が目指していた進路に進むことができなかったことをずっと気に病んで、自己否定を繰り返していたところ、心を病むことになってしまいました。

 

その不眠の悩みからどうやって回復できたかを、今日は書いてみようと思います。

 

初めに訪れたのは漢方薬局でした。

大きなティーバッグに入った生薬を土瓶で煮だして食前に3回飲みました。とても高価で、アルバイトしかできなかった大学生の当時、続けて飲み続けることが難しく、一度しかそのお店には行きませんでした。そこでお話をされたのは、交感神経と副交感神経の話で、夜間もずっと交感神経が優位になって、神経が高ぶっている状態だとのことでした。

 

次に訪れたのは生活の木というハーブのお店でした。

様々な植物の精油やアロマウォーマーやハーブティーが並んでいました。お薬ではないですが、薬草という意味では同じかなと思い、店員さんに相談して「眠り姫のお茶」というハーブティと、ティスランドのラベンダー精油を勧められました。

 

「眠り姫のお茶」は現在、生活の木では販売が終了していますが、そのブレンドハーブティーには、リンデン(菩提樹)、ラベンダー、ローズ、パッションフラワーが入っていたと記憶しています。あまり期待せずに飲み始めたのですが、そのころから不眠症から解放されていきました。

 

ただの植物に病が治せるなんて思ってもいなかった当時のわたしはその理由もわからないまま、何度かそのハーブティをリピートして買うことになりました。いまだにハーブや植物の恵みには、驚かされることが多く、生活に取り入れて香りやおだやかな作用を楽しむことが当たり前になっています。

 

 安眠のお茶

 

今現在、生活の木で売られているハーブティでわたしが以前飲んでよかったものと内容が似ているのが「私の30日茶 おやすみ前のカモマイルブレンド」です。カモマイルジャーマン(エジプト産)、レモンバーム、レモンマートル、リンデンフラワー、カリフォルニアポピー、パッションフラワー、マジョラム、バジル、バレリアン、アグリモニーといった植物が組み合わされています。

 

 

 

そして日本でハーブを輸入販売を始めた第一号店であるカリス成城にも眠りのお悩みに対応したハーブティがあります。この「カモマイルナイト」には天然の睡眠導入剤と呼ばれているパッションフラワー・カモマイルジャーマン・リンデン・レモンバーム・オレンジフラワー・レモンバーベナがブレンドされています。

 

 

 

 

美味しいと好評のヨギティーにも安眠を意図して作られたブレンドハーブティーがあります。

 

 

 

 

 安眠のための精油

 

 

アロマオイルと呼ばれる薬草の精油は、その香り成分が鼻腔の奥の嗅上皮に届き、香りの情報が電気信号に変換されて嗅球から脳の奥に成分が送られます。

 

嗅覚は人間の五感の中でも最も早いスピードで、大脳辺縁系と呼ばれる一番深部にある場所に届きます。この部分にはにおいのイメージを作る嗅皮質、好き嫌いなどの感情を呼び起こす扁桃体、自律神経系、内分泌系、免疫系に情報を伝達する視床下部、記憶が引き出される海馬などがあります。みなさんが想像するよりはるかに、脳に効くのが植物精油、アロマオイルなのです。

 

その中でも特に、ラベンダーとオレンジ精油の組み合わせは、安眠に良い結果が出たという実証データがあります。その組み合わせで特に使いやすいのがピローミストで、枕や布団カバーにかけてお布団に入るだけで手軽です。

 


試したことはないのですが、@アロマのスリーピングサポートのブレンド精油などもよさそうです。

 

@アロマのファン式ディフューザーはとてもリーズナブルで火や水を使わないので、枕元にお勧めです。手のひらに載るほど小さく、すっきりとしたデザインで、ファンの音も気になりません。

 

 

わたしが大学生の当時、お世話になったのはティスランド社のラベンダー精油です。ラベンダーの数ある精油のなかでも、ティスランドを推すひとが多いのは、その徹底した安全性と品質管理と長年の信頼があります。

 

 

 

こういった精油をアイピローに数適落として、香りに包まれて横になるのも、大変心地よくお勧めです。わたしはほんやら堂のラベンダー色のアイピローを愛用中です。

 

 

 

 

 

 

不眠症になると病院に相談に行きたくなるのもわかるのですが、わたしは過去に相当睡眠薬で痛い目に遭っています。ですから安易に睡眠薬を体内に入れないことをお勧めしたいです。

 

自然の恵みというのは、本当に不思議です。

固有の香りや人に対してもよい作用を穏やかにゆっくりもたらしてくれます。

 

お近くにある百貨店やショッピングモールにアロマのお店があると思いますので、なにかお勧めのものはないですかと気軽に相談に行ってほしいなと思っています。

 

あなたが自然の親切心を素直な気持ちで受け入れようというときに、植物たちはきっと大きな力を貸してくれるとわたしは信じてこのブログを書いています。

 

この中からなにかお役に立つものがあったらうれしいです。

ゆっくりと休めるように、心からお祈りしています。