「馬鹿は死ななきゃ治らない」
と、言いますがここだけの話しですがしんでも治りません。

よく、お仏壇に手を合わせて成仏してね、と申しますが簡単には成仏しません。

それじゃ成仏しないと思いが残ってこの世にいるの?と言う質問もあります。

そもそも、成仏とは悟りを意味しているのです。
悟らないパンピーが仏なるわけないのです。

別に地縛霊になるわけでもありません。

そう言う人々は悟れない死者の道を歩いて悟れない集団に交わるだけです。

悟った集団からみたら可哀想な人に見えるかもしれないし地獄に見えるかもしれません。

国民を守るべき立場にある人が国民を不幸にすることしかやってきませんでした。

それを餓鬼道と言います。
貪っても貪っても満たされない。

国民が苦しみわかっていながら悪事を働いてきたこの方のいくべき場所は決まっています。

どんなお葬式をしても関係ありません。

これから終わりなき長い旅路が待っています。





愛宕とは金と言う意味があります。

愛=金です。

金=Queen(女王)です。


愛子=そう言う意味をわかって名付けています。



青雲神社、八雲神社は同じ意味かもしれません。

ここは船着場だったと考えています。


海進時に北関東、東北はかなり隆起したのです。



日本でヤタガラスと言えば似非しかいません。


どんなに綺麗事を言っても素晴らしいことを吹聴しても泥棒です。


ヤマトユダヤなんて言うクソは問題外です。



山中なのに、隠津島とは不思議ですね。



下りの宮…なぜ下がった場所につくったのかはわかりません。