隊長独り歩きシリーズ | 龍族を探して
Amebaホームピグアメブロ
芸能人ブログ人気ブログ
新規登録
ログイン

龍族を探して

山里に住みながらスピ&古代史を研究しYouTube(常陸国ふしぎ探検隊)で発表しています。

見えない世界の縁(ふち)を猫と一緒にさすらいながらの日々。

菜の花カウンセリングルーム
カウンセリングご予約
090-4810-9973
対面鑑定のみ60分1万円です。

  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
  • 動画一覧

    隊長独り歩きシリーズ

    天気がよいので尺丈山に登ってみました。


    桜は🌸来週くらいに咲くでしょう。

    まだ蕾みでした。


    ここは二人で行きました。

    あの尺丈山から北方面の山を見た。リンクyoutu.be


    佐さんのお墓だよ。

    「隊長の独り歩きシリーズ」


    【お寺から古代史は分かりづらい】茨城県常陸太田市増井町正宗寺 増井は枡と関係があるだろう。だから増井町の熊野神社は標高65mだった?枡はすなわちミトラであるw ちなみに伊達政宗とは関係ないかな?wwリンクyoutu.be


    「隊長の独り歩きシリーズ」

    常陸太田市の熊野神社編

    【神社を歩くと歴史が見える】茨城県常陸太田市増井町熊野神社。熊野は神話ではヤタガラスの出現したところ。だから私はウソだと思うww記紀神話からは真実にはたどり着けないぜwwリンクyoutu.be


      • ブログトップ
      • 記事一覧
      • 画像一覧
      Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.CyberAgent
      • スパムを報告
      • お問い合わせ
      • 利用規約
      • アクセスデータの利用
      • 特定商取引法に基づく表記
      • ヘルプ