オーラは霊体(精神界)

ソーマは肉体


オーラはアストラル体

ソーマはエーテル体


オーラは金剛界

ソーマは胎蔵界


言い方は違えど全て同じことを言ってます。


物質界においてどっちが上だとか下だとかはありません。

振動数がちがうだけでどちらも同じモノです。


それを見事に表しているのがvesica picisです。



vesica picis

vesica=お腹とか子宮

picis=片(ピース)

真ん中を魚の空袋、キリストのシンボルが魚でしたね。


真言宗豊山派のマークだったり、

Vaticanの教皇の帽子と言うより冠(ミトラ司祭冠)のデザインのモデルになったり。




古今東西で使用されています。


人間は肉体と霊体のMIXなんです。

まさにvesica picisとは人間をシンボル化した形なのです。

受精後の細胞分裂もこの形からです。



数字はチャクラです。


人間の構成を縄文、アッカド、シュメール、文明は既に知っていたのです。


縄文ビーナスも妊婦でしょう。





火焔土器は子宮と形状が似ているような気がします。

早産した胎児や早世した幼児の棺だったのではないかと思います。


子宮のゆりかごに入れて再生を祈願したのではないでしょうか?


火焔土器には木の蓋があったのかもしれません。



以前から似ていると思っています。


ではまた。