バレンタイン チョコクッキー | 栃木県 温活料理教室 妊活、冷え性改善 、陰陽のバランスで代謝を上げてきれい度アップ。

栃木県 温活料理教室 妊活、冷え性改善 、陰陽のバランスで代謝を上げてきれい度アップ。

栃木県、妊活、 自然療法、食養学、栄養学、陰陽
オーガニック 温活料理教室

毎年恒例もうすぐバレンタインラブラブ


子供たちとクッキー作りをしました


2番目は今年卒業だし

クラス女の子全員に配るんだーなんて

張り切って


いつの間にかクッキー天国キラキラ

バターは使わず

国産小麦粉、米粉など使ってみました


なのはなクッキング


チョコクッキー

《材料》

○国産小麦粉  60g

○全粒粉     50g

○ココア      15g

○甜菜糖     20g

○自然塩     一つまみ


菜種油    大さじ2

水       大さじ1.5~2



《作り方》

1、○をすべてフードカッターに入れまわす。

2、全体が混ざったら菜種油を入れさらさらになるまでまわす

3、水を加減しながら2に入れ小刻みにまわす。

4、手で握って固まりになるようならフードカッターから出し、伸ばし好きな型を抜く

5、170度で18分焼く


菜種油を使っているので手もべとべとしないですぐ焼けます

洗いものも楽ちん


サックリさっぱりクッキーです


子供たちに生地を預けて

型抜きはお任せ


その後上二人はデコチョコに挑戦


今回はチョコレートも解禁して



そこで裏技発見(*^ー^)ノ


チョコレートって溶かした後すぐ固まってしまい

使いずらい・・・


ここでホットプレート登場


お湯を張った鍋に

チョコレート溶かした鍋を重ねて

ホットプレート保温にして乗せておきます


そうするといつまでも固まらなく

ゆっくりデコれます


子供たち楽しんごのラブ注入って歌いながら作っていました( ´艸`)




なのはなクッキング