先日 授業参観に行って担任の先生がステキな話をしてくれました
努力と効果
ついつい努力した分だけ結果が直線グラフ見たいに出てきそうですが違うみたいです
逆上がりとか一生懸命やった想いとかありますか
毎日練習繰り返していてできなかったのに
あるとき不意にできた逆上がり
それからおもしろいようにできるようになったり
先生いわく
努力と効果は違うそうです
できなくても
まず100回やってみる
人それぞれできるタイミングは違うけど
自分を見つめて
そしてそれが区切りになってバーンとできる時があるって
だからまずはあきらめないで100回やってみようかな