Pステンドグラスアート インストラクターの皆様へ、消費税増税に伴うテキスト一部変更のお知らせ。 | パステルアート教室・オーダーアート『なのの森』

パステルアート教室・オーダーアート『なのの森』

魂のアーティストMiかえるです。
貴方から感じる色と光
今貴方へ必要なメッセージの絵を自動書記のように一枚の絵にしてお渡しする
【魂のアートセッション】をメインにやっています。

 
※パステルステンドグラスアートインストラクターの皆様へお知らせです。
2019年10月からの消費税10%増税に伴い、テキストの一部変更がございます。

このブログの「インストラクター様専用ページ」よりパスワードを入力して頂くと 変更内容の詳細がご覧頂けるようになっております
(パスワードや入り方がわからないインストラクター様は個別にご連絡ください)
 
大変お手数をおかけしますがよろしくお願いいたします。
 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 
10月からの消費税増税
「あっそうか!送料のレターパックも¥360から¥370に変わるし 取り扱い画材の変更もあったので
早くテキストの記載を変更しないと!」と気づいた私。
 
久しぶりに重い腰を上げ Wordのテキストをいじったら、簡単な表作りのはずなのに またもや思う通りにいかずの ちんぷんかんぷんショボーン汗
(以前のWordデータをちょっと書き換えるだけなら楽なのに、うっかりPDF保存にして元のWordデーターが消えてしまったので 最初から作り直しのアホな私)
 
ほんと 人には「向き不向き」があるなぁ〜〜
とつくづく不向きな事に向き合うたびに痛感!
 
ちなみに旦那は私以上にパソコンとは無縁、無関心。我が家には教えてくれる人はいない…
 
と思っていたら!小6の娘が、ネット検索でサクサクと調べて解決してくれました目
 
さすが現代っ子ビックリマーク 
普段「勝手にパソコンやスマホをいじらないで!」と怒っている私ですが 
そんな事 言っている場合じゃないですねあせる
いつのまにか 我が家のネット救世主となりそうです(^◇^;)
 
 
「消費税少々増税中 
(ショウヒゼイショウショウゾウゼイチュウ)って めっちゃ言いにくいから10回続けて言ってみて!」
 
などと言って笑いながらパソコンと向かいあっています(≧∀≦)

 

外はもうすっかり涼しくなって秋の気配

いつも絵を展示させて頂いている

越谷の洋菓子処伸〜SHiN~ さんの絵も

夏から秋の絵に掛け替え。

今回はハロウィンのパステルステンドグラスアートに、お月見や コスモスに赤とんぼ 等々

↑以上の6作品。(夏のイベントから継続させて頂いていたパステルアート展は終了致しました。ご覧頂きありがとうございました。)

秋の絵を見てほっこり楽しんで頂けますようにハロウィンドキドキ

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~
次回10月のパステルアート体験講座は「秋色リース」ですもみじ
講座詳細です↓

 

 

「秋色リース」」 パステル体験講座

10月12(土)、19日(土)10:30~12:30 

 

講座料¥2000/15cm角サイズの絵を1枚仕上げます。

 

初めての方もどうぞお気軽にいらして下さいニコニコ

~~~~~~~~~~~~~~~~

 

パステルアートなのの森

リクエスト可能講座・日程はコチラより

 

~~~~~~~~~~~~~~~~