「うさぎのひな祭り」パステルステンドグラスアート/狛うさぎの神社!? | パステルアート教室・オーダーアート『なのの森』

パステルアート教室・オーダーアート『なのの森』

魂のアーティストMiかえるです。
貴方から感じる色と光
今貴方へ必要なメッセージの絵を自動書記のように一枚の絵にしてお渡しする
【魂のアートセッション】をメインにやっています。

 

{D1023993-D8C8-47A2-A12B-78393C063F95}


↑新作「うさぎのひな祭り」パステルステンドグラスアートです。

ニコニコ可愛い うさぎのお雛様をデザインして描きました

 

 
〈パステルステンドグラスアートはガラスを使わずに簡単 素敵に描ける ステンドグラス風のパステルアートです。講座リクエストにて開催しております。講座詳細はコチラ☆ 販売はコチラ☆〉
 
先日 娘のリクエストで狛犬ならぬ狛うさぎのいる埼玉県浦和市の調神社(つきじんじゃ)へ行ってきました。
 
{FE2FDDE7-2DD8-4447-BEF7-CDCA892B9243}
 
↑なんと狛犬じゃなく狛うさぎ!
調神社と書いて(つきじんじゃ)と呼ぶ事から、月の使者である「うさぎ」なんだそうです。

ツキがツキを呼ぶという御利益があるそうです。キラキラ
 
{BAA451B5-8DE2-446E-8782-1101A55304D9}
↑これもうさぎ
 
{BC426F8C-8E65-4E96-8F6C-DCE6C505A298}
 ↑この神社の七不思議というのがあって鳥居がないのもその1つ。

{249B607C-AD1C-468F-8A00-3F3C7B28B131}
 いろんなところにうさぎさんがいますうさぎ
{C2B35F47-1ECC-4432-93DF-D2EFCA91C73F}
 
{82B2F326-F1A4-4911-A62E-1104434B2B9B}
 ↑素晴らしい木がたくさんあるけど、松の木は一本もない というのも七不思議のうちの1つ。

月待信仰 のこの神社。 月読命(つくよみのみこと)という神様が「もうまつのはいやじゃ」と言ったことで 待つ→松 は無いらしいです。

{1DF064F0-9371-4276-AADF-C97FD6226D8F}
 

{5E7C6239-45A5-4E0F-8059-572FC4C4E445}
 
↑娘は自分のお小遣いで御朱印帳をゲット!
{5706CE6E-B148-4ECF-A0CE-3D7EF6EB57C9}
 ↑御朱印帳もうさぎの刺繍です。
たくさんのツキがありますように照れ

この神社に行ったからか?
なんだか無性にうさぎが描きたくなって
お雛様のパステルステンドグラスアートがうさぎになったのでした。

そして来月のパステル体験のテーマは「イースターエッグとうさぎ」にしました。

またblogにアップします。

昨日は、学級閉鎖で暇を持て余していた娘も一緒にお絵描き。
娘の大事な柴犬とクマのぬいぐるみをモチーフにとっても可愛くかけましたラブ ↓

{8B76B954-DC71-4AEA-8D22-C098F66C7D71}
自分の大好きな宝物が絵になるって嬉しいですねラブ

今日も素晴らしい1日になりますようにキラキラ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

 

パステルアート教室 今後の予定はコチラ

 

 

 

パステルアートの販売も致しております。詳しくはなのの森HPにて。

※ブログに掲載しているパステルアートも販売致しております。ご希望の方はお問合せ下さい。

~~~~~~~~~~~~~~~~