↑先日開催した 結晶の花マイスター講座でなのの森に来て下さったN様の作品「優花」です。
どの作品も本当に素敵に描けました
ありがとうございました
今回の私の結晶の花作品です↓
↑優花
↑彩花
↑凛花です。
花びらや葉っぱ達が 舞を踊るようなイメージや、
水面の光に浮かびあがるような結晶の花
色々なイメージで自由に描きました。
結晶の花は描けば、描くほどに楽しく夢中になります。
今年から結晶の花マイスター講座は
「練習用ミニアート」を描いてから
「優花」「彩花」の2種類の描き方に変更になりました。
じっくりと丁寧に楽しみながらお伝えしていきたいと思います。
ご興味のある方是非お問い合わせ下さい。
年の初め
今年はどんな一年にしようかな〜〜と考えていたのですが
「ゆっくりと丁寧に生きよう。」
なんてテーマが浮かんできました。
せわしなく生きていると、大事な事を見落としてしまうような気がしたのです。
そして元々スローペースな私が今までずいぶんと頑張って駆け足できたな...と。
(他の人から見たら全然駆け足じゃなくて、歩くの遅っ!!!ってペースだと思うんですけどね)
人それぞれ時間の流れ方って違うと思うんですけど、私の流れ方はきっともっとゆっくり
なんならもっと立ち止まっても良いんじゃないか なんて思ったのです。
私の心の師 サティシュクマール氏も
「ゆっくりと生きなさい そうすれば全てが上手くいく」
とおっしゃっていました。
目の前の事に
もっとも身近なものに(自分自身も含め)
一つ一つ
余裕を持って 愛を持って 心を込めて接していきたいな
なんて思いました。
ブログもゆっくり気の向いた時に
いつもゆっくり更新ですがお読み頂きありがとうございます
今日も素晴らしい日でありますように
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜