子供達とパステルイベント/生活クラブと子育てと | パステルアート教室・オーダーアート『なのの森』

パステルアート教室・オーダーアート『なのの森』

魂のアーティストMiかえるです。
貴方から感じる色と光
今貴方へ必要なメッセージの絵を自動書記のように一枚の絵にしてお渡しする
【魂のアートセッション】をメインにやっています。

パステルステンドグラスアートインストラクター講座8/6(日)開催します。めったにない日曜日開催ですので、ご希望の方は是非ドキドキ
 
{97F383BF-B69F-408B-A090-33A522FCD3F4}


昨日は夏休みのイベントでパステル参加。

 
パステルと市販のスタンプを使ってこんなポストカード作り。↑
 
越谷の生活クラブ 越谷生活館で子供達や大人も一緒にパステルを楽しみました。
 
{B4DADD61-63EA-45FC-BD8A-4E779F484AB5}
 
パステルの色が広がっていく楽しさ。
綺麗なグラデーションができた時の子供達の笑顔。
 
「わぁ〜〜嬉しい!  楽しい! 綺麗にできた!」
と喜んでくれる様子に
 
私もパステルを始めた頃の原点を思い出しました。
 
始めた頃はまだ娘が3歳くらいで、小さな手で色が広がっていくのを楽しんで描いてましたおねがい
 
昨日のイベントでは、幼稚園生くらいの小さな子も、ママと一緒に描いてくれたりしました。
 
{19A433EB-6E46-499B-A2D7-7B8D43D9B267}

↑小さな妹に一生懸命お兄ちゃんがサポートしてたりしてほっこりラブ
 
{F7FC7DB2-EA55-4D36-8887-BB56067D9CAE}

↑予想以上の賑わい。
 
生活クラブの色々美味しいもの食べくらべ や
子供が楽しめるワークショップも色々。
 
うちの娘も楽しんで一緒に過ごしていました
{E32CA088-9217-49A8-A827-8C37DB8E99BA}

↑編み物をされている方のワークショップ。奥はスィーツデコのワークショップ。
 
{03EAC895-FDB7-432E-AF92-7EBC2D2F9F19}
↑娘作 スィーツデコ。
{49A593E2-BDB4-4D3E-A2C6-80B0154605CB}

↑娘作 小麦粉風船。ムニムニした触感がなんとも言えない爆笑
 
こういうの楽しいですね〜〜音譜
 
楽しい時間をありがとうございましたおねがい
 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 
生活クラブ生協(美味しく安全なものを毎週宅配してくれます。)に入ったのは娘が1歳の時。
 
お友達のママに勧められて、最初は
「面倒だったり合わなかったら、すぐにやめても良い?」
なんて かなり消極的な感じだったのですが
入ったらその美味しさにハマってもう9年!
{C06E9958-284F-439D-8C7D-DFBFDCDF6702}

↑一つ一つの美味しさや原材料・製法へのこだわりや環境への配慮も素晴らしいキラキラ
 
もう毎日の生活にすっかり手離せなくなりましたおねがい
 
そして、何よりも助けられたのは生活クラブのコミュニティ。
 
孤独で情報も少なかった私の子育てを一変させてくれました
 
生活クラブのママ仲間たちとの子育ては、本当に楽しくて たくさんの事を学び 一緒に成長してきました。
 
ママと子供達に嬉しいこんなイベントもしょっちゅうありましたしね。
 
もう生活クラブには感謝 感謝なのですドキドキ
 
昨日のイベントでは、共に幼児時代を過ごした子供達やママ達にも久しぶりに会いました
 
まだおっぱいを飲んでた子供が、パステル描いてサインのひらがなまで書けるのを見て感動〜〜おねがいキラキラ
 
月日の過ぎる早さと
子供の成長ってすごいなぁ〜〜と
しみじみ感じた1日でした。
 
ありがとうございましたラブラブ
 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 

 

虹パステルステンドグラスアートインストラクター講座

8/6(日)10:00~

 

   虹パステルアート体験講座
 8/18(金)パステルアート体験講座 10:30~12:00 残2席

 

『海月〈クラゲ〉』
¥1500 /1枚 材料費込
埼玉県越谷市なのの森教室にて(北越谷駅よりバス&徒歩8分)
 

 

その他