デコパージュ石鹸講座・生活クラブの無添加石鹸で☆ | パステルアート教室・オーダーアート『なのの森』

パステルアート教室・オーダーアート『なのの森』

魂のアーティストMiかえるです。
貴方から感じる色と光
今貴方へ必要なメッセージの絵を自動書記のように一枚の絵にしてお渡しする
【魂のアートセッション】をメインにやっています。



可愛いカラフル石鹸がずらり!!

これ 小学校のPTA 

文化講習会で作りましたアップ



o(〃^▽^〃)o


PTAの文化委員。


『大変そうだから』


と一番人気なくて、

最後まで人が集まらなかった委員なんですが


手作り大好き人間としては

とっても楽しい音譜


(もちろんPTAは朝早く集まったり、

企画・制作があるんで

大変っちゃ 大変なんですが


どうせやるなら 楽しまなくっちゃ!ですね)


昨日は、文化委員 企画の講習会で

希望保護者に参加して頂いての


デコパージュ講習会


石鹸に、好きな柄を切って貼って、ラメふったり 

色々デコって可愛い作品を作りました。


なのの森 手彫りはんこ 

も持って行ってみたら、可愛く使って下さって

とっても嬉しいドキドキ



↑一番 右のバンビちゃん石鹸 が私作です。

(後ろの水玉やハート、うさぎちゃんや花・葉っぱが

消しゴムハンコです)


みんな 『楽しい~~~アップ

と盛り上がって 大成功でした。ニコニコ


このデコパージュ石鹸


可愛いんですけど、ちゃんと実用的に使えるんです!


この表面の絵柄は最後まで残って

裏の真っ白いほうから無くなっていくんですって

(最後絵柄のところがペロンと剥がれるらしい)


会議で 

『石鹸どうする?メーカー名 とか入ってボコボコしてるとやりにくんだよね』

と言うので 

迷わず

『生活クラブ生協 の石鹸はどうですか?』

と提案。




無添加・無香料 真っ白ツルツルキラキラ

デコパージュ作品を作るのにぴったりビックリマーク


私はこの固形石鹸


手洗い・体洗い・台所の食器洗い(布巾洗いにも)・

お掃除お洗濯にも


大活躍しています。


肌にも 環境にも お財布にも優しい(1個\70ぐらい)

この石鹸


しっかり 講座内でもおススメしてきました。チョキ



ついでに、越谷で8月に行われる

石鹸講座の告知もさせて頂きました。


(あ 私は 普通にただの消費者なんですけどね)


合成洗剤から 石鹸生活に


よりシンプルに


体と環境に優しい方向へ


世の中が向かって行ってくれたら


嬉しいなぁ~~


なんて 思っています。


さあ これから 

バザーで売る用のデコパージュも

頑張って作るぞ~~~ビックリマーク


今日も素敵な1日になりますように晴れ


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


虹越谷 パステルアートなのの森講座日程


パステリア書 インストラクター講座


日程 

7月20日(日) 

10:30~16:30 基礎講座


8月17日(日)

10:30~16:30 中級講座


日程、どちらか1日しか都合が合わない場合

もう1日ご相談させて頂きます


(各講座\15000 +インストラクター認定料\3000)


(基礎講座+中級講座の2日間でインストラクター資格の取得となります。


(電車でいらっしゃる方は、10:25に北越谷駅に車でお迎えに伺います)


講座内容 詳しくはこちらをご覧ください☆


申し込み・お問合せはこちらより☆


~~~~~~~~~~~~~~



8月越谷パステル教室の予定クローバー

ヒマワリ 8月9日(土)

11:00~ 14:00~


ヒマワリ 8月20日(水)(大人のみ)

13:30~

(電車でいらっしゃる方駅まで車で送迎有)


ヒマワリ 8月23日(土)

11:00~ 14:00~


8月テーマひまわり(スタンプ使用)

 又は海



¥1500(1枚/約1時間)

※完全予約制となっております。

※定員になり次第受付終了とさせて頂きます。

※その他平日のご希望も承っておりますのでお気軽にお問合せ下さい。



 

8月のテーマは

特別企画 スタンプ+パステルの

『ひまわり』

又は 『海』 です。


初めての方でも、簡単・楽しく・素敵に描けます

お気軽にいらして下さいニコニコ