小学校の運動会!パパ初参観! | ♡優愛の思い出箱♡ 〜9歳,4歳のパニック障害ママの奮闘記〜

♡優愛の思い出箱♡ 〜9歳,4歳のパニック障害ママの奮闘記〜

精神疾患(パニック障害のうつ状態)、育児生活について
自分のペースで綴っています(*^ω^*)♪

先週、小学校の運動会があり、 

主人と娘にっこりと3人で、

息子ニコの頑張る姿を観に行きましたダッシュ


主人は土曜も出勤しているので、 

毎年観に行くことが出来ずにいましたが、

今年はパパにも観てもらえるので、

息子はいつも以上に張り切っていましたウシシ


80m走では

 『2位までには入りたい!』

っと言っており、 

練習も頑張っていたらしいのですが、

当日の結果は惜しくも3位。

かなり悔しがっていましたもやもや

『次こそは…!』

っと、もう来年の話もしていました(笑)


学年のダンスでは

2週間くらい前から、自宅で

動画を観ながらたくさん練習していたので、

本番も笑顔でキレッキレに踊っていましたスター

自信に満ち溢れた堂々とした姿は

とってもカッコ良かったです飛び出すハート

いっぱい練習したおかげだねチョキ


そして、

今年のお弁当もキャラ弁花

普段給食なので、

特別感をより味わいたいらしく、

『シナモロールが良い!』
とのリクエスト! 

不器用だし、シナモロールなんて初めてなので、
どうしたら良いのか困惑…驚き

結局息子との共同作業で、

何とか完成させましたニコニコ飛び出すハート

本人も自分が作ったお弁当なので、

かなり愛着が湧いたらしく、

クラスの友達に見せながら

食べたらしいです(笑)


小3の運動会も思い出たくさん出来ましたウインク飛び出すハート


バイちゃッ(。˃ ᵕ ˂ )ノ)) ラブラブ