ピザ作り体験の日 | ちいさいおうち ことこと

ちいさいおうち ことこと

お料理をする台所から聴こえるお鍋の音♬ことこと♬身体のことを思って、お野菜たくさん(^ ^)手作りでおいしい♬お母さんのごはんをどうぞ召し上がれ♬




雨の日曜日。

待ちに待っていた?ピザ作り体験のできるお店に行って来ました(*^^*)

山の中にひょっこり現れる木のおうち。

ロッジ風なおうちって

見た目も暖かみがある雰囲気で好きです(*^^*)




お店の中には暖炉だし♪

わたし達がやりたいなと思っているお店は『古民家』『おばあちゃんちみたい』な店構えがイメージではありますが

こういうおうちも素敵です⭐

いつか田舎暮らしをしたらこんなおうちでゆったりとモーニングとかしたい⭐




そしてこんな石窯で美味しいピザを焼いておもてなししたい(ノ´∀`*)

ピザ体験の日というタイトルでありながら

体験しているところの写真を撮るには困難だった為

写真がほとんどないという失態…。

既に発酵まで済ませてあるふわふわ記事を

麺棒をつかってのばします!そういえばおなじようなことをこの前もしたような(笑)

パン教室といい、最近麺棒を使う機会が増えました(笑)

生地を伸ばし、まぁるくしたら

具をのせて…⭐

大きな石窯で5分ほど焼きましょう!!


この石窯(*^^*)手作りらしくて、それに一番興味をしめしたのは、ままさん(笑)

『石窯って作れるんだ?!あっちゃん作ってくれないかな(ノ´∀`*)』と、頼む着まんまんでした(笑)


鎌倉のお店のときから、屋台を作ったり、看板を作ったり…『おれは何屋だよ?!』という突っ込みはよく耳にしましたが(笑)

多分同じような突っ込みをまた近いうちに聞くことが出来そうな(*・∀・*)ノ


たしかに、何屋だ?!と思わなくもないけれど(笑)石窯たしかに欲しいかも⭐

ピザ焼き体験がみんなでできるなんて楽しいし(*^^*)

おばあちゃんちに帰ってきたみたい!っていう譲れないコンセプトからは少し外れてしまうような気がしなくもないですけど…(^o^;)

おばあちゃんちに石窯があるなんて、なんかちょっとハイカラ⭐かも!?





出来上がったピザはこちら↑

石窯願望に想いをはせていたら…ピザを少し焼きすぎました(;・ω・)

チーズがこんがり…。

耳はパリバリ…。

焼きすぎ!とスタッフのおじさんには軽く怒られてしまったけど、自分で作ったピザは美味でした(*^^*)うまうま♪




時間をみつけては色んなお店にでかけながら、お料理の研究も…⭐

自分たちの『夢のお店』を実現する為に⭐