さびしいの話 | なんのブログ~んざんかいが~

なんのブログ~んざんかいが~

どうなることやら・・・

んざんかいが~、島の言葉で「どこ行くの?」です♪

6/7のつぶやき

 

「自分の寂しいはすごくしっかり感じられるのだけど。というか、むしろ、寂しいだけが感じられることで、他の条件はかんけーねーんだよぉ!ってなるんだね。私の寂しいは他の人とも条件とも関係なく私の中に在って、その意味においてはあらゆる人が不生不滅なのね。生きてるかどうかは無関係なんだな。」

 

「自分の寂しいは自分のモノで、相手の不在は私がどうにかできることと出来んことがあるわけで。それはそれ、これはこれ、だ。相手や状況や事情に対する山ほどの恨み言はつまり「さびしい」の4文字の感情だ。今までもさびしいは私の心の友だったので、きっとこれからもそうなんだろう。」

 

私が使う「サビシイ」は、私の感情の動きにつけた名前なので、他の人と同じ使い方なのかどうかは分からない。

 

私のサビシイは「あなたにここにいて欲しい・Wish You Were Here」だ。

英文の仮定だから過去形って知識とは別に、あなたはここにいた(確かにここ私の隣に居た)が重要だ。

隣にいて、笑ったり怒ったり泣いたり、いいことも、くだらないことも話してくれたし、聞いてくれた。

私にとって生きてる人と一緒にいる喜びは、反応があるということだ。

ある程度は予想可能でもあり、それでも予想を超えてくることもある、あの反応への喜びが得られない。

それは単純に「不在の問題」だ。

あなたがいない時、私はどうするか。

きっとこう笑ってくれるだろう、こう言うだろう、こうするだろうと、あなたらしさのぬいぐるみを私の中に作る。不安を慰めてくれる、最強のぬいぐるみが出来上がる。

再会が叶えば、ぬいぐるみは不要となり、再度の不在にはまた引っ張り出して来る。

再会が叶わない場合、ぬいぐるみはサビシイになって、私の中に在り続けることになる。

サビシイがあると、少し安心する。

忘れて消えてしまうのが怖い。

私はまだあなたを忘れていない。

待ち侘びているから寂しいのだ。

ぬいぐるみを確認して、生活に戻る。

いつかは会えるかもしれないとの可能性は否定せずに、待ち侘び続ける。

再会が叶った時の、みやげ話はたくさんあった方がいい。

 

弟を亡くしてから、ずっと、サビシイは、私の心の友だ。

 

この穴は、他の誰にも埋められないし、埋めて欲しくもない。

いて欲しいのはあなたであって、誰かではないのだ。

 

誰でもいいから、誰かにここにいて欲しいの、寂しさは、あんまり良く分からないのだ。

多分、寂しいの種類はいくつもあるんだろう。

別の感情の動きに、同じさびしいって名前を付けてたりするから、寂しいの話がズレたりもするんだろう。

 

サビシイのぬいぐるみは、見えないライナスの毛布みたいな、温存されてる私の幼児性。

 

ぬいぐるみを捨てろとか忘れろとか成長しろとか前向きにとか、そういうのは要らない。

オモシロいぬいぐるみだね、でしょー!?って遊んでくれる人は好き。

 

寂しさは消えないのだけど、慰められることはたくさんあるのだ。