ネコに新ジャガ | 見た!聞いた!走った!CL500見聞走録

見た!聞いた!走った!CL500見聞走録

還暦も過ぎたし、10年乗ったスーパーテネレは重いんで辞めて、CL500にしました。

アナグマさんの襲撃で日々お疲れの猫たちです。

 

子供たちも食べられたりして、悲しみに暮れています。

 

(何か猫を元気づけられることは無いものか)

 

 

食べ物しかありません!

 

 

 

で、今朝圧力鍋で蒸かした新ジャガですが、冷蔵庫で美味しく冷やしていました。

 

(これ、ネコは食べるかな? ジャガイモ)

 

 

基本、エサは朝5時と夕方5時にキャットフードを食べさせるだけですが

 

余裕が有ればランダムに 【おやつ】 も出します。

 

 

私も、朝からジャガイモばかり食べたんで、だんだん『もういいでしょう』的になって来たw

 

で、まさかそのまま出したって食べないでしょうから、ひと工夫しました。

 

もう賞味期限なんか とっくの昔に切れた 『鮭ふりかけ』 が有ります。

 

ヒトが食べたらおなかを壊しかねないレベルの物です。

 

 

わがやにそーゆーのはタクサンアリマス。

 

(猫なら大丈夫だろう)

 

蒸かして冷やしたジャガイモを、ネコの一口サイズに切って、鮭ふりかけを一振り。

 

 

ネコに出したら、綺麗に完食いたしました。

 

お腹が落ち着いて木陰でまったりする猫たち。

 

そこへまたしてもアナグマさん登場!

 

 

逃げる猫たち! (成猫でもマジで食われますから)

 

 

サンルームのガラス越しに、至近距離で見るアナグマさん。

 

爪がすごいです! 熊ですよ まさに。

 

あんなのでやられたら猫はひとたまりも無いですし、ヒトも感染症でシニマス。

 

 

 

しかし何で最近アナグマさんは我が家の周辺を昼日中から闊歩するようになったのか?

 

 

心当たりは有ります。

 

 

実は

 

高烏谷神社 奥社の神様に頼んだのです。

 

(猫が増えて困っているので何とかしてください!) と。

 

 

その翌日からですよ、子猫が犠牲になり始めたのが。

 

ですから、アナグマさんは【高烏谷神】のお使いなのかもしれません。

 

 

だとしたら

 

【願い】 が成就した暁には、『お礼参り』 は欠かせないのでございます。

 

 

 

【ハブを何とかしたいから、マングースを連れて来た】 みたいな?

 

いえいえ、アナグマさんは昔からこの辺に居ました。

 

外来種ではありませんし、ジャンボタニシでもないです。

 

 

ま、何者であるにしても、高烏谷神社にはもう一回行かねばなりません。

 

今度は本社に参拝いたします。

 

いままで、奥社しか行った事無かったんで。

 

 

それを今回の 【お礼参り】 と、いたします。