あの山の向こうはどうなっているのか | 見た!聞いた!走った!CL500見聞走録

見た!聞いた!走った!CL500見聞走録

還暦も過ぎたし、10年乗ったスーパーテネレは重いんで辞めて、CL500にしました。

昨日は午後から一走り行ってきました。

正面の山、茅が岳の向こう、昇仙峡方面に。

スーパーテネレの吸気温はすでに30℃になりました。

 

風は暑くないですよ、快適な走りです。

雲もだんだん夏らしくなってきましたね、雲も心も、湧く沸く。

 

昇仙峡方面へは、韮崎から保坂へ上り、ホッチ峠を越えていきました。

ホッチ峠の登りにかかると森の中、あの毛虫が糸の先にぶら下がって、通行者を狙っています。

 

その数たるや、おぞましいくらい。

やむなく、体を右へ左へ、毛虫カーテンを避けながらの走行となります。

ホッチ峠で涼んでいると、傍らをツーリングライダーが通過していきました。

 

(セローかな?)

 

荷物満載の長距離ツーリングライダーのようですが、まだ発ってから日は浅いと見た!

旅が長くなるとね、BOXの上にいろんな物が増えてきます(食材の残り物とか)

 

あ~あ、俺も行きたいですよ、長距離ツーリング、北海道。

今度は久しぶりのキャンプツーリングにする予定です。

憧れの 『連泊』 も、やり放題!

 

宿泊施設を予約して行く旅は、予定が決まっている。

まあ安心ではあるけど、それは『旅』という感じではないな。

 

若い頃のツーリング、いきあたりばったりで楽しい事も辛いこともあった日々。

それが 『旅』というものだ。

 

ホッチ峠を越えて敷島に行くと、面白い形の山が見えてきます。

【太刀岡山】、何かしら伝説がありそうな山ですね、ダイダラボッチだとか天邪鬼だとか。

 

昇仙峡の金桜神社、参詣客もいない、静かな境内でございます。

 

御神水をいただいてみました。

ひしゃくが置いてあるんですけど、今は危険ですから、手で受けていただきます。

飲んだ瞬間、(あ!) と感じる美味しさでございました。

 

甲府市の水がめ 『荒川ダム』 で、ございます。

芸名は 『のうせんこ』 と、なっています。

まあ普通の重力式ダムですね。

 

湖を見晴らせる東屋もございます。

ここも誰もいない、静かな風景でございました。

 

荒川ダムからさらに山に入って、舗装されてはいるけど狭い林道を少し走りました。

まだ時間も早いし、このまま林道伝いに増冨温泉迄行ってしまおうか?

 

そんな思いを砕くような、いやなもの、毛虫のカーテン!

眺めのいい場所で路肩に駐輪してみたら、足元には毛虫だらけ!!

走れば、山に入るほどにぶら下がりの毛虫カーテンが厚くなる。

 

しまいには、ついにヘルメットの中に飛び込んでくる毛虫、毛虫嵐!!!

(モー嫌、モーダメ、モー我慢できない) というわけで、山を下りましたとさ。

行かれる方、気を付けて。

 

荒川ダムに戻ってきて湖畔を一周しましたが、堰堤は通行禁止になっていて

また来た道を戻ることになります。

森の風景も、上から落ちてくるレンジャー毛虫が嫌で、気が休まりません。

 

空を飛ぶ旅客機、今日はやけに航跡が白いですよ。

 

さて、もういいでしょう、今日はこの辺で引き揚げますわ。

心配した雷雨の気配もなく、真夏日のような感じでもなく、気持ちのいいツーリングでございました。

 

毛虫さえいなければ!

 

久しぶりの昇仙峡でした。

道端から、昇仙峡のシンボル 【覚円峰】 を眺めていました。

 

道端にね、ちょうどいい駐車スペースがあって、観望を独り占めしています。

広がる渓谷美に、めまいさえ覚えてしまうほどの眺めでございます。

ガードレールの向こうは千尋の谷ですから、行かれる方、気を付けて。

 

 

その後、敷島から双葉に出て、国道20号線で帰宅。

途中、竜王の赤坂台のドラゴンパーク展望台に行って見たんですけど、

コロナ対策で、残念ながら展望台へは当分の間上れないようです。

 

帰り道のスーパーテネレの吸気温度は32℃まで上がっていました。

帰宅後、一杯飲んで寝ちゃったw

 

明けて6月3日、今日もいい天気の北杜市。

あけ放った窓からは、気持ちいい風が吹いてきます。

 

さあ、今日も1日、楽しくやりましょー!