【小正月】 | 南喜のブログ

南喜のブログ

ブログの説明を入力します。

みなさん こんにちは ニコニコ


今日、1月15日は「小正月」


厳密には、14日の日没から15日の日没までを言うそうです。満月


小正月の第一の行事として豊作祈願です。


一年間の農作業が順調に進み、秋には豊作となるように祈るためのものです。


また、お嫁さんが里帰りをしたり大正月には忙しく立ち働いた女性たちもひと休みすることが出来るので


「女正月」とも言われるそうです。 


小正月の行事には、農耕に結びついて各地にいろんなものが残っていますが大きく分けて


豊作祈願・吉凶占い・悪霊払い等ですが、豊作祈願が第一だそうです。


という事で、今日15日をもってお正月は終わりでーす。


お正月のお飾りを片づけていない方は片づけて、節分祭の時に持っていき供養してもらいましょう。


月森でした。 (-^□^-)