大浜海岸バス停から再び向津具半島に戻って、登りが始まります。70km地点手前から『とどめの激坂』です。本当にムカツクコースです😰



標高170mまで約3kmの登りです。ここは歩くしか考えられません。70kmの標識通過が15時50分でした。残り14.4kmで制限時間まで3時間以上残っているので、ここで完走を確信しました。あとはゆっくり無理せず、そして転ばないよう気を付けるだけです。歩いて登りながらリュックから濡煎餅とソイジョイを出し、ガス欠対策を行います。給水所は頻繁にあるのですが、水とスポーツドリンクだけなので、コーラが欲しくなります。コーラはカロリー補給には絶好のドリンクですから。
やっとの思いで頂上を越えたと思ったらあと小さな山が2つあり、73km地点の交差点で左折してからは下りで三叉路まで進みます。下りになってもスピードは全く出ず、8分/km台でしか進めません。それに右足の親指と薬指の爪がおそらく死んでしまったようで下り坂で痛みが強くなって来ました。
旧小学校跡から左折して三叉路に戻って来ます。三叉路のJAスーパー前の自販機でコーラのペットボトルを買いました。最後のカロリー補給用です。残り10kmですが再び海岸線のアップダウンが続きます。楊貴妃の墓への登り道に応援用の干し草パックが並べてあります。そしてその中の1個の言葉でやる気が戻って来ましたw😆


76.1km地点のパタ屋エイドが最後のエイドです。バナナとチーズコロン(蒲鉾)をいただきましたが、後はコーラで何とかなりそうです。海湧食堂を過ぎ、登り坂の途中が80km地点。残り4.4km。ここからも小さなアップダウンはありますが、時間的には歩いても間に合うので気になりません。前方の右側に誰かが立ってこちらを見ています。近づいて行くと「ミーさんが来た‼️」と大声を出したのはクミちゃんでした😄  お友達の応援のためにここで待っていたようです。(後で判ったのは、そのお友達は私の後方を走っておられ時間内完走されました)
そして、残り3km辺りで後ろから声が掛かりました。そろそろ来るのではと予想していた通り、ウサミンでした。彼女は後半強いので、どこかで抜かれるだろうと思っていたのですが、今年はかなり遅いタイミングです。抜かれてからも後ろ姿が見える範囲で何とか付いて行きます。そして残り1km。海岸線を右カーブすると橋が見えて来ます。橋を渡ってUターンして最後のグランド半周でゴールしました。直ぐに完走証とメダル🏅をいただきました。


タイムは12時間09分55秒でした。昨年より30分の遅れです。昨年は一昨年より30分遅れだったので、この2年で1時間遅れたことになります。
残念ながらゴール写真は撮れませんでした。(オールスポーツの購入する写真ならありますがw)
ゴール後、シャトルバスでラポールゆやの駐車場に戻り、於福温泉♨️に入ってからファミレスで食事して帰宅しました。
今回のレースはスタート前に急遽『確実に完走する』ことを目標に変更し、可能な限り抑えて走ったので、レース中に辛いと思ったのは、ガス欠になった千畳敷手前の激坂1km区間だけでした。もちろん途中から足の筋肉疲労は激しく辛い状態が続きましたが、心肺機能の面では全く苦しむことがありませんでした。精神的には楽しく走れた、と言うことですね。完走目標を達成出来たので今回は良しとします。
(このシリーズはこれで終了です。次のレースは6月28日~30日の鳥の旅『甲州道中215km』です。)