小江戸大江戸レースが近づいて来たので少し焦っています。足の傷は未だ治っていませんが、傷部を包帯でガードして長距離走に出かけました。



今日は東方向に旧山陽道を走りました。可能な限り古道に沿って進みます。昔の宿場で云うと、防府市の宮市宿からスタートして、富海宿・戸田宿・福川宿・徳山宿・花岡宿・久保宿・呼坂宿の7宿場を通って高水をゴール目標にしました。
出発してすぐに「浮野峠(うけの)」を越えて富海宿に向かいます。その後も、椿峠、赤坂峠、温田峠とアップダウンを繰り返し徳山宿へ。





徳山宿までの25kmは何回も走っているので目新しいものはありませんが、いつもの様に戸田宿のセブンイレブンで休憩して食料補給しました。徳山駅前までは3時間30分でした。ここからも旧山陽道(西国街道)にこだわって進みます。遠石八幡宮、山縣酒造本店前を通って花岡宿へ。





花岡八幡宮入口の「金分銅酒造」は古い酒蔵のようでした。何故か酒蔵ばかり目につくのですw😅



久保宿を過ぎたJR久保駅(岩徳線)前の旧道に面白い地名を発見😆😄



ちなみにその次の地区名は「下村下の上」でしたw☺️
郡境の碑を過ぎて勝間駅に向かう鳴水峠には「鳴水の水」の蛇口🚰が2つありました。分水嶺の地下水だそうです。




その後、最後の峠「コックリ坂(古市坂)」を越えると呼坂宿(よびさか)です。ここには吉田松陰にまつわる遺跡と本陣跡が残っています。






そして高水駅前を過ぎて少し進むと、今日のゴール「竹本本店(酒店)」です😅  何故、ここをゴールにしたかと云うと、昨年11月にKRY山口放送がこの店をTVで紹介していたからです。旧道沿いの片田舎にある酒屋ですが、驚くほど多くの日本酒を売っているのと、衣料や学生服や駄菓子等も売っている不思議な店なのです。




お店に入って見ていると、店のご主人が出てきて「何処から来られましたか?旧道を歩かれたのですか?・・・」から始まって、旧山陽道談義に花が咲き楽しい一時を過ごしました。最後に缶ビールを買ったら、奥様から夏蜜柑のお土産をいただきました😃



その後JR高水駅まで戻り、岩徳線経由で防府まで戻って来ました。今日の走行距離は47.1kmでした。足の傷からは再び出血が見られましたが、レース迄には治るでしょう🤗✌️